海外旅行や旅行好きな人が正直苦手です。
地元で楽しめるでしょうと思ってしまいますね。
20歳の時にオーストラリアに1年住んで1周した経験を元にそう思いました。
スポンサーリンク
海外旅行や旅行が好きな人が苦手!地元で楽しめるでしょう!
私、20歳の頃に、オーストラリアにワーキングホリデービザにて1年間滞在していました。
英語が話せたら将来困らないはずだと思ったんです。親からの指導の元、小学校、中学校で塾なんて行ったのは3か月だけ。
それは勉強ができなくて当たり前です。ねぇ~。
塾に行かず勉強しなかったら普通の人間には無理な話ですよね。
そんな思考力・学力だから、自分は高校も地域で一番下のグループですよ。大学進学者は0人、専門に行ったのが2名、私ともう1名ですかね。
そんなレベルの高校です。はっきり言って行く意味なんてなかったですよね。無意味な学校でした。
で、20歳の頃、海外に行って英語を学んだらとか、、、アホな事を思ってバイトを半年間して50万貯めて行ったのです。
けど、海外に1年行って1周して思いました。海外に「自分の幸せはない」日本で幸せになれない奴が海外に行ったら幸せになれるなんて現実逃避だ。もう海外旅行には行かない。意味がないと思いました。
その後も、旅行はほとんど行っていません。自分は千葉ですが大阪や京都、沖縄、北海道、行っていません。関東からたぶん、ほとんど出ていないですね。
行くならその地域の歴史を勉強していくならありですが、ただ単に観光って。。。普段からそんなに歴史好きですか?と思いますよね。
普段の生活と違うところに行ってリフレッシュしたいという意見もありますが、全くわかりません。普段の生活を楽しくさせたいと思いますが、
普段の生活が楽しくなくて他の場所に行ってもどうせ一瞬はいいですが、同じようになると思っています。
だから、旅行に幸せを求めること自体が意味が分からず、旅行だというCMや業者、人が全く理解不能です。まぁ、超成功していてもう普段の生活も幸せ。どこに行っても幸せと言う人がいくならわかりますけどね。
自分で自分を幸せにする覚悟
旅行に行ったから幸せになれるわけではないんですよね。
男性の場合は結婚した嫁に、癒して欲しい。子供ができたら、将来何か自分にあったら何かして欲しいと思う事でしょう。。。
仕事についたら集客できないのは社長が悪い。。上司が悪い。部下が悪い。。。あるあるですね。
これって「依存症」ですよね。
じゃぁ、周りは自分の為に何かをしないといけなって事ですよね。自分の気分が悪いのは周りにいる人が悪い。。そうやって責めているって事ですよね。
世の中は自分が出したものが返ってくるのが法則なので、自分が周りの気分を良くさせてあげようと思えばよいものが返ってきます。
ただ返ってくる量は時間差があったり量が少なかったりしますけどね。
自分を大切にするとは、自分が笑顔になる事をする。
自分が楽しめるようにする。
自分に優しくする。
特に自分に優しくするというのはいいのではないでしょうか?
例えば、プレゼントを上げるとき家族や彼女に高いものを買う癖に、自分には安いものを買ったりしませんか?
私もそういう傾向があって、「そういうのを止めて新品をプレゼント」してあげようかなと思うようにしています。
こちらの動画、「自分で自分を幸せにする覚悟」で検索して出てきました。見て損はないのではないかと思います。
結婚相手は、嫌いな所が少ない人の中で好きな人
結婚相手に依存せず自分で自分を幸せにするようになって素敵な男性に出会ったという女性がいます。
アメブロで舞香さんと言う女性がいるのですが、その方の彼氏がとても素敵です。
やはり自分で自分を幸せにするという覚悟が自立なのかなと思ましたが、そういう覚悟ができると素敵な結婚相手に出会えるのかなと思いました。
結婚相手の選び方、パートナー選びって、嫌いな所が少ない人の中で好きな人を選ぶと良いのかなと思いました。
これは私が最近勉強しているテーマで正しい結婚相手とは、誰なんだろうと思っていました。
で行きついた先は、ドキドキするのはドーパミンの影響で3年位しか持たない。ドーパミンは相手の欠点もよく見せてしまう。
けど、これが切れると、相手の欠点が目立つようになって「嫌だから別れる・離婚する」と言う流れです。
離婚原因の9割は相手のOOが嫌だからだと個人的に思っています。
で、まずは自分の嫌いなタイプを発見する。それに当てはまらない中で好きなタイプに当てはまる相手を選択する。
これが正しい結婚相手の選び方だと思います。
男性で言えば、身長が155㎝以上ある女性は嫌だ、Aカップ、Bカップ以下、Fカップ以上の女性は嫌だ、体重が46kg以下、55㎏以上の女性は嫌だ。
たばこ、酒、ギャンブル、男遊びをする女は嫌だ。高卒以下も嫌。大人しすぎる女性は嫌、旅行好きの女性も嫌。
などと先に決めていくと私は理解しています。
その後、自分の好きなタイプを書いていく。
慎重は151㎝~153㎝ 学歴は大卒以上。体重は48㎏~55㎏、服はおしゃれでお話は普通にする。胸のサイズはC~Eカップ、髪の毛はロングヘアーの黒髪。色白でワンピースが好きな女性。年齢は28歳~33歳
などなど決めておくとよいと思いますよ。
まとめ
海外旅行に行った経験から、日本にいて幸せになれないなら海外に行っても幸せになれないと思いました。
結婚も同様、一人で幸せになれない人がどうして二人で幸せになれるのでしょうか?
ちょっと自分の考えや気持ちの整理の為に書いてみました。
参考になれば幸いです。