4月の京都は暖かいようでいて寒い、不安定な気候が特徴的です。
桜の季節でもあり、つい温かなイメージを持ってしまいますが、注意を怠ってしまうと寒い思いをしてしまうのです。
春の美しい季節の京都を存分に楽しむためにも、気温と服装は要チェックです。
そこで、この記事では4月の京都の気候とおすすめの服装や持ち物を中心にご紹介します。
目次
4月の京都の気温は?旅行におすすめの服装や持ち物を紹介!
4月の京都旅行を心待ちにしている方も多いことでしょう。
この時期は桜が開花し、春ならではのイベントも目白押し。
4月の京都は温かなイメージを思い浮かべますが、油断は大敵です。
美しい桜の季節を、京都という上質な土地で快適に観光するためにも、気温や服装についてはしっかりと確認しておきたいところです。
それでは、今回はこれらのポイントについて確認してまいりましょう。
<4月の京都の気温は?>
4月といえば、もう春真っ只中で、ぽかぽかと温かい陽気なのではないかと思ってしまいますよね。
しかし実際、朝晩は思っているよりも寒い、という特徴があります。
というのも、京都の地形は盆地となっているので、最低気温が日中に比べて低くなりやすいからです。
時には零度を下回る日もあるのですね。
それでは、実際に4月の京都の気温を詳しく見てみましょう。
4月の京都の気温は平均気温が11℃∼16.8℃、最高気温が24.7℃∼30.7℃、最低気温が-1.4℃∼5.1℃となっています。
一方で、東京の気温は平均気温が11.5℃∼16.9℃、最高気温が24.4℃∼28.9℃、最低気温が0.7℃∼8.0℃となります。
両者を比べてみると、京都の最低気温に特徴があることが分かります。
つまり、京都では最低気温が氷点下を下回る時もあれば、5℃まで上がる日もあるのですね。
また、全体的に京都は東京よりも若干ひんやりとしており、4月は寒暖の差が激しいことが分かります。
日にもよりますが、最高気温と最低気温の差が20℃以上開いている場合もあるのですね。
急な冷え込み対策として、朝晩に備えて厚手の上着を準備しておくことをおすすめします。
ただ、一口に4月と言っても、4月中旬と上旬を比べると、気温も上がり平均だけで2℃上がることもあります。
最高気温も20℃台後半となり、半袖でもちょうど良いくらいの日和になる日もあるのですね。
服装については次の項目で詳しくご紹介しますが、適宜脱ぎ着できるような服を準備しておくように心がけましょう。
<4月の京都にぴったりの服装は?>
さて、4月の京都は寒暖の差が激しく、油断のならない気温であることが分かりました。
したがって、服装も気温に合わせて脱ぎ着しやすいものを選ぶ必要があります。
また、4月のどの時期に京都を訪れるかによっても、準備する服装が変わってきます。
4月上旬はまだ肌寒い日が続くため、上着が必要です。
≪超目玉★21日朝9:59まで★1,590円×送料無料!≫ カーディガン カーデ...
|
上着の下には、セーターとまでは言わずとも、長袖シャツなどを着用するようにしましょう。
その一方で、下旬にもなればTシャツを着用しても何の問題もありません。
ただ、曇りの日には少し肌寒く感じることもあるので、軽くでも羽織れるものがあると良いでしょう。
また、昼間は時に30℃近く気温が上がるので、夜涼しくなることを見越して、半袖の上から軽く羽織れるようなパーカーやカーディガンを手元に持っておくと、気軽に調節できるのでおすすめですよ。
外に着て行くコートとしては、3月までの厚手のコートではなく、トレンチコートや薄い生地のコートでちょうど良いでしょう。
下に着るものについて、4月であればズボンだけでなく、スカートでも十分快適に観光することができるでしょう。
ただ、朝晩は多少冷え込むので、薄手のタイツやストッキングを履くことをおすすめします。
ズボンは、ジーンズでも問題ありません。
3月までのように、コールテン生地をはじめとした厚手のズボンではなく、薄い生地のもので大丈夫です。
心配であれば、スカートの場合と同じように、タイツとストッキングを履くように心がけましょう。
靴は、冬用のブーツから春向きのブーツや、スニーカー、パンプスなどで十分対応できます。
【箱潰れ訳あり63%OFF】新色登場!やっと出会えた究極のプレーンパンプス★履き...
|
おしゃれも楽しめるようになる季節なので、洋服に合わせたものを用意しておくと、お出かけも楽しめますね。
さらに、4月は肌寒いような、温かいような曖昧な天気になることが多いので、腹巻あるいは暖かい毛糸のパンツを履くよう、工夫すると良いでしょう。
<これがあると便利! 4月の京都観光に必要な持ち物は?>
前の項目では、気温に応じた服装について確認してみました。
服装はもちろんのこと、4月の京都を快適に観光するには、持ち物にも気を配る必要があります。
一体どんなアイテムを身に付けていると、快適な観光ができるのでしょうか。
まず、春先に持っていたいアイテムはストールです。
気温を確認した通り、春になっても、朝晩は冷えるので首回りはしっかりと温めるように対策する必要があるのですね。
夜桜観賞する際にも、ストールがあれば肌寒さを和らげることができます。
冬のマフラーほど厚手の生地だとさすがに暑いので、軽く首に巻くことのできるストールがおすすめです。
また、服装の項目でもご紹介しましたが、この季節は寒暖の差が激しいので、足首を冷やさないように、タイツあるいはレッグウォーマーを持参していると安心です。
比較的暑がりの人は持っていなくとも十分快適に過ごせますが、冷え性の場合はホッカイロを持って行くようおすすめします。
日中は半袖で出歩いてもちょうど良い日もありますが、それでも最低気温が0℃を下回る日もあります。
そのような場面では、ホッカイロが助けになるので、必要最低限のホッカイロを用意しておくことをおすすめします。
カイロは貼るタイプのカイロ、貼らないタイプのカイロ、さらには足先に特化したカイロがあるので、自分に必要だと思われるものを選んでみてくださいね。
また、花粉症の人は4月の京都旅行には十分注意が必要です。
この時期にはスギ花粉とヒノキ花粉が飛散します。
スギ花粉は3月にピークをむかえますが、4月もまだ多少の花粉が飛散しているので油断できません。
一方で、ヒノキ花粉のピークは4月真っ只中です。
花粉症対策として、マスクは必ず持参するようにしましょう。
マスクの他にも、花粉除けスプレーなど、ふだん自分で使っているアイテムを一式そろえておくと、花粉の症状も和らげることができます。
また、花見の際にぜひ持ち合わせて行きたいものは、レジャーシートです。
これがあれば、レジャーシートを敷いても良い場所を見つけたら、気軽に敷くことができますよね。
衣類に関するアイテムではありませんが、いつ・どこで良いお花見スポットが見つかるか予測できないものです。
お気に入りの場所を見つけた時に、すぐ取り出せるように準備しておくと役立ちますよ。
おすすめ:京都の夜桜ライトアップの穴場は?隠れたおすすめ名所を紹介!
【まとめ】
今回見てきた通り、4月はなかなか服装の調節が難しい季節ですよね。
とくに、朝晩の冷え込みが目立つという点に注意しながら、服を用意しておくとよいでしょう。
また、持ち物の項目でお伝えしたように、この季節はとくに花粉に注意が必要です。
旅行中は楽しく観光したいもの。
煩わしい花粉で不快な思いを少しでもしないよう、花粉グッズをそろえておくようにしましょう。
最後に、今回の記事が役に立ったと思ったら、ぜひSNSでシェアしてみてくださいね。
また、記事のこの部分が面白かった、ここが意外だったなどのご感想があれば、お気軽にコメントください。
みなさんからのコメントをもとに、より一層女子旅を快適にできるような執筆を心がけてまいります。
関連記事:5月の京都の気温は?旅行におすすめの服装や持ち物も紹介!