学問を勤めて、物事をよく知る者は、貴人となり、富人となり、無学なる者は、貧人となり、下人となるなり。「学問のススメ」福沢諭吉

学問と恋愛のすすめ

川越旅行

川越氷川神社は縁結び玉のお守りがおすすめ!効果や整理券も紹介!

更新日:

生涯の伴侶に逢えるお守りが、川越で手に入る。

 

これを知っている人はどれくらいいるのでしょう?

 

川越氷川神社には、一生涯の伴侶に出会える効果抜群のお守り「縁結び玉」が毎日無料で配布されます。

 

もちろん先着順で、数に限りあり。

 

何とかして手に入れるには?

 

2018年8月川越を訪れた私が、縁結び玉とハイセンスでおすすめのお守りもレポートします。

目次

川越氷川神社は縁結び玉のお守りがおすすめ!効果や整理券も紹介!

川越氷川神社の画像

「思うは招く」という言葉を信じる気持ち。

 

これを体現するのが、日本のお守りではないでしょうか。

 

一生涯にわたるご縁を結びつけてくれる特別なお守りが、毎朝川越氷川神社で無料配布されます。

 

それは「縁結び玉」と呼ばれるもの。

ただしこの縁結び玉、数量限定でなかなか手に入らないと話題のお守りでもあるんです。

 

何とかして生涯のご縁を手にするためにも、縁結び玉のことは詳しく知っておきたいですよね。

 

おまけに川越氷川神社では、縁結び玉以外にもデザイン性に優れたお守りが勢ぞろい。

 

実際に川越氷川神社を訪れた私がお守り情報をレポートします。

スポンサードリンク

<縁結び玉>

川越氷川神社にはプレミアムなお守りがあります。

 

そのお守りを手に入れることができれば、一生涯を共にするソウルメイトに出会えると言い伝えられています。

 

プレミアムなだけに、縁結び玉は1日限定20体。

 

8時から無料で配布され、早い者勝ちです。

 

毎日配布されているにもかかわらず、倍率が非常に高く、8時に着いたのではゲットできないことが多いんです。

 

そのため早朝から川越氷川神社を訪れて整理券を確保して待機することがほとんど。

一体どんなお守りなのでしょうか。

・縁結び玉って、どんなお守り?

噂の縁結び玉の見た目は、麻の網でくるんだシンプルなお守り。

 

中にくるまれているのは、川越氷川神社の本殿前の白い玉砂利(粒の大きな砂利)です。

玉砂利の画像

もともと川越氷川神社には、境内の玉砂利を持ち帰って大切にすると、良いご縁に恵まれるという言い伝えが残っています。

 

この言い伝えをもとにして、縁結び玉が配布されているのです。

 

玉砂利は川越氷川神社の巫女さんが拾い集めて、麻の網に包みます。

 

そして毎朝、神職がお祓いを済ませた上で縁結び玉を配布するので、お守りの効力も一段と強まるんですよ。

・一般的なお守りと何が違うの?

考える女子高生の画像

縁結び玉はれっきとしたお守りですが、身近なお守りとは違います。

 

一般的なお守りは1年経ったら神社に返し、新しいお守りをいただきます。

 

一方で縁結び玉は生涯の伴侶に出会う時までずっと持ち続けます。

結婚を祈るウエディング姿の女性画像

生涯を共にする人が現れた時に、2人そろって縁結び玉を神社に返すんですね。

 

2人で一緒にお守りを神社に返すことで、感謝の念を共有できるので、絆も深まります。

 

婚約が決まったら、縁結び玉を持って2人で川越神社にお参りしてみてくださいね。

・縁結び玉は何にご利益があるの?

運命の赤い糸の画像

縁結び玉のご利益は「生涯を共にする伴侶に出逢うこと」にあります。

 

つまり、結婚・恋愛に効くお守りとして知られています。

 

しかし実はその効果、恋愛・結婚に留まらないんです。

 

縁結び玉は仕事・友達・趣味などの良縁も呼び込んでくれるお守りです。

勉強会の画像

一生のうちで「出逢えてよかった」と思える何かを求めているのなら、縁結び玉を手に入れてみては?

・何時から待機すれば手に入る?

縁結び玉の配布は朝の8時からはじまります。

 

この時間から配布されるのなら、7時までに着いていれば間に合うはず。

 

そう思うかもしれませんが、これでは間に合わないんです。

 

実は縁結び玉が配布される前には、朝6時から整理券が配布されています。

18時を指す時計の画像

6時に着いていれば、整理券もゲットできるよね?

 

時期によって変わるかもしれませんが、イベント期間中や休日は6時前に着いていないと整理券がなくなってしまうんです。

 

私が川越氷川神社を訪れた時期は、ちょうど縁むすび風鈴が開催されている夏休み期間でした。

川越氷川神社の縁結び風鈴のトンネル画像

ちなみに曜日は土曜日。

 

6時には神社に到着していたのですが、整理券はすでになくなっていました。

 

休日やイベント期間中は、4時台に20人に達してしまうこともあるのです。

縁結び玉を確実に手に入れるには、川越に泊まり込むだけでなく、4時台には神社に到着している必要があります。

 

ちなみに「整理券さえ手に入れたら、8時の配布時間を過ぎても交換してもらえるよね?」と思うかもしれません。

 

しかし整理券は引換券ではないので、8時の配布時間に受け取りに行かないと、手に入れられません。

配布時間の8時には、社務所前に並ぶようにしましょう。

・早朝から並ぶ以外に手に入れる方法は?

実は縁結び玉を確実に手に入れられる方法があります。

 

その方法とは、良縁祈願祭に参加すること。

良縁祈願祭は毎月8日、第四土曜日の朝8時8分に行われます。

 

7時50分までに受付を済ませれば、人数関係なく必ず手に入ります。

無料配布ではなく、初穂料をおさめる必要がありますが、金額は自分で自由に決められます。

 

「何度チャレンジしても、縁結び玉をもらえない!」という人は、良縁祈願祭に出かけてみてくださいね。

<赤縁筆>

川越氷川神社の赤鉛筆の画像

「運命の赤い糸って本当にあるのかな?」と思いながら恋すると、世界がキラキラして見えませんか?

 

恋している時の高揚感と、相手への想いをもっと引き立ててくれるお守りが、「赤縁筆」です。

 

もちろん、今の時点で好きな人がいない人にもおすすめ。

 

このお守りはその名のとおり、リアルな赤い鉛筆だからビックリです。

 

赤鉛筆をそのままお守りにしてしまう斬新な試み、そして「赤“鉛”筆」を「赤“縁”筆」と呼ぶダジャレ・ネーミングが面白おかしいお守りです。

 

赤縁筆をよく見てみると、キャップには男の子が、鉛筆の端っこには女の子が描かれています。

川越氷川神社の赤鉛筆の画像2

キャップを閉めると、運命の赤い糸でつながります。

なんと、赤縁筆を削っていくと、男の子と女の子が近づいていくんです。

 

イラストを手掛けたのは、イラストレーターの浅生ハルミンさん。

素朴ながら愛嬌のあるタッチの絵がキャッチーです。

 

運命の赤い糸を想像しながら、鉛筆で赤い線を引いてみましょう。

ハートを書いている画像

赤縁筆が短くなって男の子と女の子が近づいてきた頃、運命の相手にめぐり逢えるかも?

 

すでに彼氏・彼女がいる人は、彼氏がキャップを、彼女が鉛筆を持っていつも持ち歩いてみましょう。

 

絆も深まりますよ。

 

初穂料は300円です。

・「あい鯛みくじ」、「一年安鯛みくじ」

川越氷川神社で話題となっているのが、このおみくじ。

氷川神社の「あい鯛みくじ」と「一年安鯛みくじ」の画像

「あい鯛みくじ」と「一年安鯛みくじ」です。

 

写真を撮りたくなるこのおみくじは、SNSでも話題になっています。

 

初穂料は300円。

 

おみくじを引く方法がとてもユニークで、竿を使って鯛の形をしたおみくじを釣る、という方法です。

 

「よい結果が出ますように」とお願いしながら、こんなふうに釣ってみます。

氷川神社の一年安鯛みくじの画像

「あい鯛みくじ」はピンク色、「一年安鯛みくじ」は赤色。

 

この2つはそれぞれ、占う内容が違います。

 

「あい鯛みくじ」は恋愛運を占うおみくじ。

氷川神社のあい鯛みくじの画像

鯛のしっぽには、恋みくじが入っています。

 

恋みくじの内容はこのとおり。

相性の良い相手や出会う季節、出会う場所が記載されています。

 

一方で「一年安鯛みくじ」は、一年間の運勢を占います。

こちらには、仕事運や生活に関する運勢が詳しく記載されています。

氷川神社の一年安鯛みくじのおみくじの画像

釣った鯛はお土産に持ち帰って、飾っておくと川越へのお出かけがいい思い出になりますよ。

 

私も去年は「あい鯛みくじ」、今年は「一年安鯛みくじ」を釣って、デスクの上に飾りました。

 

友達と一緒に、彼氏・彼女と一緒に楽しめるおみくじ、川越氷川神社に立ち寄るのなら忘れずに試してみて!

・期間限定「縁むすび風鈴お守り」

氷川神社の縁むすび風鈴お守りの画像

川越氷川神社の縁むすび風鈴期間だけ、特別なお守りが手に入るって知っていましたか?

 

お守り集めが好きな人に見逃してほしくないのが、「縁むすび風鈴お守り」です。

 

初穂料は500円。

 

コロっとした、きんちゃく状のお守りは、眺めているだけでほほえましい愛らしさです。

 

2018年度の縁むすび風鈴お守りは、全部で12種類。

たくさんの種類がありますが、縁むすび風鈴期間を第一期「初夏」・第二期「盛夏」・第三期「晩夏」に分けて社務所で販売するお守りが模様替えされます。

 

今回は8月3日に訪れたので、第二期の「盛夏」のお守りです。

「盛夏」のお守りは4種類、「縁むすびの神様」、「縞々」、「涼の音」、「とうめい(昼)」です。

 

私が手に入れたのは、「縞々」、「涼の音」、「とうめい(昼)」の3つ。

 

「縞々」の模様はこんな感じ。

水玉模様が好きな人にはたまらないデザインです。同じ「縞々」であっても、模様の出方がそれぞれ違うので、お気に入りのデザインを選びましょう。

 

「涼の音」はこれ。

氷川神社の涼の音の画像

涼やかな湧き水や渓流を思わせる、夏ならではの模様です。

 

そして3つめの「とうめい(昼)」はこんな柄です。

氷川神社のとうめい(昼)お守りの画像

カラフルで丸っこい模様がおしゃれだから、ペンケースやポーチに結びつけたくなります。

 

お守りは数量限定なので、第一期から第二期、第二期から第三期へと移り変わって日が浅いうちに川越氷川神社を訪れましょう。

スポンサードリンク

【まとめ】

氷川神社のお守りの画像

私は残念ながら縁結び玉を逃してしまいましたが、この記事を読めば確実にゲットできるはず。

 

今回ご紹介した通り、川越氷川神社には縁結び玉以外にもデザイン性に優れたお守りが手に入ります。

 

女友達や彼氏には良いお土産になること間違いなし。

 

自分だけのお守りコレクションにもおすすめですよ。

 

関連記事:川越のおすすめのお土産7選!彼氏や家族にプレゼントしよう!

関連記事:川越観光を楽しむ1泊2日のおすすめコース・ルートを紹介!

関連記事:川越観光におすすめな無料や安い駐車場12か所をエリア別に紹介!

-川越旅行

Copyright© 学問と恋愛のすすめ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.