学問を勤めて、物事をよく知る者は、貴人となり、富人となり、無学なる者は、貧人となり、下人となるなり。「学問のススメ」福沢諭吉

学問と恋愛のすすめ

川越旅行

川越観光を楽しむ1泊2日のおすすめコース・ルートを紹介!

更新日:

川越観光を日帰りではなく、1泊2日でぶらりと旅する。

 

これを実践する人は少ないのではないでしょうか?

 

東京から近く日帰りで済ませがちな川越観光だからこそ、あえて泊まると新しい一面を見つけられます。

 

土日のお休みで行ける1泊2日の川越観光のおすすめコース・ルートとは?

 

川越氷川神社の縁むすび風鈴シーズンの例をご紹介します。

目次

川越観光を楽しむ1泊2日のおすすめコース・ルートを紹介!

川越小江戸の画像

川越の街は日帰りで楽しむだけではもったいない!

 

実は1泊2日でじっくり泊まってみると、川越の街の本質を味わえます。

 

そこで今回は蔵の街でまったりしたい、スイーツや縁結びの神社を楽しみたい人向けに、1泊2日のおすすめコースをご紹介します。

 

まずは1日目からチェックしてみましょう。

スポンサードリンク

<1日目>

川越の街並みの画像

1日目は川越観光の定番、蔵造りの町並み散策や熊野神社、川越氷川神社にお参りしてみましょう。

・蔵造りの町並み散策

川越の街並みの画像

川越観光といえば、蔵の街が欠かせないスポットです。

 

今回の川越旅行では、川越駅東口のバス停①・②番から出る東武バスに乗り、バス停「札の辻」で下車しました。

バス停を降りると、「仲町」という交差点までずっと蔵の街が続きます。

 

蔵の街は国の「重要伝統的建造物群保存地区」や「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されています。

 

重厚な作りの建物が互いに向かい合うこの町並みは、江戸時代、川越藩主松平信綱の町割りによってできたもの。

 

蔵の街エリアを歩くのなら、川越のシンボル「時の鐘」にも立ち寄ってみましょう。

時の鐘の画像

時の鐘は江戸時代から川越の街の鐘つき堂として、親しまれてきたもの。

 

現在の時の鐘は、1893年(明治26年)の川越大火直後に建て直されたものですが、川越の街に初めて建てられたのは今から400年前のこと。

 

江戸時代から続く蔵の街を輝かせるのは、蔵づくりの建物だけではありません。

 

こんなふうにレトロな建物もあるのだから。

保刈歯科醫院の画像

これは「保刈歯科醫院」の建物です。

 

1936年(昭和11年)に建てられたもので、なんと川越初のデパート「山吉デパート」の建物。

 

保刈歯科医院以外にもレトロな建物はあちらこちらに点在しており、蔵づくりの街とレトロな建物が混在する不思議な場所です。

 

お土産屋さんやカフェがたくさんあるので、お土産選びはこのエリアがおすすめですよ。

・熊野神社

熊野神社の画像

「札の辻」からバス停「仲町」を過ぎ、そのまま、まっすぐ連雀街の交差点まで進んで左側に、「熊野神社」があります。

 

熊野神社は室町時代に現在の熊野神社の前身ができました。

 

ご利益は開運・縁結びにあります。

 

実は、境内にはちょっとめずらしいスポットがあるんです。

 

それは参道脇の「足踏み健康ロード」と呼ばれるもの。

足踏み健康ロードの画像

小道には小石が埋め込んであり、靴を脱いでここ(ピンクで囲った場所)を歩きます。

 

夏は炎天下で石が焼けてしまうので、火傷に注意!

 

せめて靴下を履いたまま、歩くのが無難です。

 

私が訪れた8月前半にはこんなものもありました。

茅の輪の画像

夏詣期間(2018年6月17日~8月19日)中には茅の輪が設置されており、これをくぐると病気がなおる、と言われています。

 

最近ちょっと体調が悪いな、と思っているのなら、ぜひ熊野神社に立ち寄ってみて!

・ハンバーガー

川越のBurgerCafe honohonoの画像

「縁むすび風鈴前にご飯を食べておきたい」という人におすすめのバーガー屋さんが、川越氷川神社へ行く途中にあります。

 

BurgerCafe honohono(バーガーカフェホノホノ)」は、お肉好きの人におすすめのバーガー屋さんです。

 

ここで頼んだのがこれ。

炭火焼きステーキ&ウインナーの画像

炭火焼きステーキ&ウインナー(税込324円)とフライドポテト(税込788円)です。

 

バーガーカフェホノホノのハンバーガーは、炭火焼きが特徴です。

 

それだけにステーキもしっかりと炭火で焼かれており、炭ならではのこんがりした香りがスパイスを効かせます。

炭火焼きステーキ&ウインナーの画像の画像

フライドポテトとの相性も良く、お腹にたまる晩御飯です。

 

お店に訪れた日は金曜日でしたが、お客さんが5組ほどおり、賑わっていました。

 

常連さんにも、一見さんにも気さくに話しかける店員さんだったので、1人でも気軽に立ち寄れるお店ですよ。

・縁むすび風鈴

縁結び風鈴の画像

夏の川越旅行・第1日目の夜は縁むすび風鈴で決まり。

 

今年2018年は7月7日から9月9日の間、21時まで開催しています。

 

夜の境内におよそ2,000個もの風鈴が並び、風が吹くたびにチリンと透明感のある音がします。

 

縁むすび風鈴期間中は、限定のお守りも社務所でいただけます。

縁むすび風鈴限定お守りの画像

こちらは期間限定の「縁むすび風鈴限定お守り」。

 

コロっとした形の愛らしいお守りは、友達へのプレゼントにも最適です。

 

2018年は12種類の「縁むすび風鈴お守り」が社務所で販売されており、初夏・盛夏・晩夏の3期ごとに4種類ずつ販売されています。

 

川越の夜は彼氏や友達と、心ゆくまで風鈴と風の音に耳を澄ませてみてもいいのでは?

<2日目>

川越2日目は、噂の縁結び玉を手に入れに早起き。

 

その後は1日目に足を延ばせなかった、駄菓子屋横丁エリアへ。

 

のんびり楽しめるコースをご紹介します。

・川越氷川神社へ

川越氷川神社の画像

川越観光の2日目は、早起き必須です。

 

その目的は縁結び玉をゲットすること」。

川越氷川神社では毎朝、20体限定で「縁結び玉」が無料配布されています。

 

これは生涯の伴侶に出会うための心強いツール。

 

8時から配布されますが、かなり倍率が高いため、早起きは避けられません。

 

6時に到着した私でももらえなかったので、確実に受け取るには朝4時台には到着していたいところ。

 

おすすめ ⇒ 川越氷川神社は縁結び玉のお守りがおすすめ!良縁に効果あり?

 

・川越ベーカリー 楽楽

川越ベーカリー 楽楽の画像

無事、川越氷川神社で縁結び玉を受け取ったら、朝ごはんの時間です。

 

一押しは駄菓子屋横丁エリアにある「川越ベーカリー楽楽」です。

 

ここには他のパン屋ではみられない、オリジナルなパンがたくさん並んでいます。

 

その中でも特におすすめなのが、「お味噌のパン」(税込200円)です。

お味噌のパンの画像

なんと1日300個以上売れる大人気のパンなんです。

 

気になって買ってみると、ほんのりお味噌の香ばしい香りがします。

お味噌のパンの画像

パンの中には何も入っていません。パン生地はもっちり。

 

それもそのはず、北海道産小麦と餅米をブレンドしているんです。

 

お味噌は埼玉で作られた、甘めの秩父味噌です。

川越ベーカリー楽楽のテラスの画像

パン屋の横にはテラスがついており、そこでゆっくりパンを食べられます。

・駄菓子屋横丁

駄菓子屋横丁の画像

川越ベーカリー楽楽で朝ごはんを済ませたら、そのまま駄菓子屋横丁を散策しましょう。

 

ここは、食べ歩きをするにはぴったりの場所。

 

10円玉で買える昔懐かしい駄菓子で、子供の頃に戻ったような気分になります。

 

ぶらぶら歩いていると「稲葉屋本舗」で早速おいしそうなものを見つけました。

紫芋まんじゅうの画像

これは「紫芋まんじゅう」(110円)です。

 

紅いもあんが色鮮やかですが、甘すぎずほくほくとした素朴な味わいです。

 

駄菓子屋横丁にはいもけんぴや、さつまいもチップスなど、川越名産のさつまいもを使った駄菓子が豊富。

川越旅行のお土産には欠かせません。

 

その上駄菓子だけではなく、カメラ好きな人にはたまらない景色です。

・かき氷

川越のおすすめのかき氷やさんの画像

川越の夏、おいしいおやつにおすすめなのが「かき氷」です。

 

スイーツの街・川越にはすでにたくさんのかき氷屋さんがあります。

 

その中でもテレビで紹介されるほどの人気を誇るのが「これがかき氷」です。

川越のおすすめのかき氷やさんの画像

平日でも数組、お店の外にお客さんが並び、土日は行列ができるお店なんです。

 

かき氷の実物を見れば、人気な理由が分かるはず。

ティラミスの画像

今回頼んだのは「ティラミス」(税込900円)。

 

ティラミスがかき氷になるなんて斬新ではありませんか?

 

その上、かき氷はてんこ盛りです。

 

カウンターの前に座っていたので、目の前でスタッフさんがかき氷をぎりぎりまで盛っているのがよく見えました。

ティラミスかき氷の画像

気になるお味は、ティラミスそのものです。

 

食べきるまでしっかりとティラミスのほろ苦いソースがかかっているなんて贅沢。

 

午後は並んで待つので、オープン時間きっかりにお店に到着しておくとスムーズにお店に入れますよ。

・百丈

百丈の画像

小江戸エリアを散策すると、そろそろお腹が空いてくる頃です。

 

夕飯はがっつりとお肉を食べた分、2日目のお昼はさっぱりとしたものが食べたい。

 

そんな時に立ち寄りたいのが、駄菓子屋横丁エリアから歩いて5分程度のお蕎麦屋さん「百丈」です。

 

百丈の建物はなんと国の登録有形文化財に指定されています。

1930年に建築され、当時は「湯宮釣具店」として利用されていたんです。

 

歴史ある建物の中で、今回オーダーしたのは「とろろそば」(税込972円)でした。

湯宮釣具店の画像

手打ちそばに使用しているそば粉の産地は、会津・山都町(やまとまち)のもの。

 

百丈ではうどん粉とそば粉を2:8の割合で混ぜた二八そばを打っています。

湯宮釣具店のざるそばの画像

ほどよくコシがあるので噛み応えがあります。

 

めんつゆをとろろにかけて、そばをつけて食べると、ひんやりツルツルとして次から次へとそばを口に運び入れてしまいます。

 

店員さんもとても親切で、終始笑顔で対応してくれました。

 

家族連れのお客さんも多いお店なので、気軽にお蕎麦をいただくなら「百丈」はかなりおすすめです。

百丈の店内画像

営業時間は11:00~17:00、ラストオーダーは16:45。

 

木曜が定休日です。

 

ただし、そばが売り切れ次第閉店なので注意が必要です。

・山崎美術館

バス停「仲町」を降りてすぐの場所にある和菓子屋「龜屋」の裏に、「山崎美術館」があります。

 

入場料は一般500円(高校生・大学生は350円)。

 

人ごみを避けて、静かに過ごしたいのなら、山崎美術館に寄ってみましょう。

 

美術館の中に入ると、川越ならではの蔵の中に入れます。

 

ここは1982年に開館した美術館で、横山大観、下村観山などを教えた日本画の頂点に立つ人物・橋本雅邦の作品が展示されています。

館内には古い井戸のある休憩スポットもあり、そこで腰をかけ、お茶と龜屋の最中をいただけます。

 

今回は抹茶最中をいただきましたが、最中の香ばしさと抹茶あんの甘みが均等にまじりあったシンプルな和菓子です。

抹茶最中の画像

龜屋でも取り扱っています。

 

山崎美術館はじっくりと絵を鑑賞しつつ、観光の合間にくつろぐ場所としておすすめのスポットですよ。

 

開館時間は9:30~17:00、入館は16:30までで、木曜日・12月27日~1月2日は閉館です。

 

ちなみに展示替え期間中も閉館する場合があるので要注意です。

・むすびcafé

越散策の小休憩には外せないカフェといえば、川越氷川神社横の「むすびcafé」です。

 

神社×カフェなんて、ちょっと新しくありませんか?

 

このオリジナリティが気になり、今回は氷川会館のむすびcaféにお邪魔したのです。

 

ここでは和のスイーツや季節の洋菓子などの各種スイーツだけでなく、フレンチ・和食のランチも食べられます。

 

ただし、土日・祝日はランチの用意はないので注意です。

 

8月中は縁むすび風鈴期間中だったので、すかさず税込500円の「彩り風鈴」を選びました。

むすびcaféの彩り風鈴の画像

味は塩ミルク&グレープフルーツとメロンの2種類。

 

「彩り風鈴」は上がゼリー、下がムースの2層になっています。

 

甘すぎないゼリーと、スッキリと酸味のあるムースの組み合わせは、スイーツがそれほど好きでない人にもおすすめ。

むすびcaféの彩り風鈴の画像

「彩り風鈴」は全部で7種、もも・塩ミルク&グレープフルーツ・メロン・ライチ・パイン・ぶどう・マンゴーです。

 

むすびcaféは平日でも6組ほど並んでおり、15分程度待ったので、時間的に余裕を持っておいた方がいいですよ。

 

営業時間は10:00~17:00。

 

カフェでゆっくりしても、17時前には帰路に就けます。

 

これなら、有給休暇を取らなくても、土日で気楽に旅行できますね。

スポンサードリンク

【まとめ】

川越旅行であれば、土日を使って東京から気軽に行けてしまいます。

 

ふだんは日帰りで立ち寄る川越も、1泊してみるといつもと違った景色になるんですよ。

 

東京周辺に住んでいなくても、東京へ旅行に来た時には、ついでに川越にも宿泊してみてはいかがでしょうか?

 

関連記事:川越観光におすすめな無料や安い駐車場12か所をエリア別に紹介!

関連記事:川越氷川神社の縁むすび風鈴、2018年の日程と見どころを紹介!

関連記事:川越氷川神社は縁結び玉のお守りがおすすめ!効果や整理券も紹介!

-川越旅行

Copyright© 学問と恋愛のすすめ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.