ゴールデンウィークの沖縄はとても過ごしやすく、旅行には最適です。
また、ゴールデンウィーク明けは梅雨入りするものの、旅行費用も安くおさえられるので、狙い目のシーズンです。
5月の沖縄を満喫するためには、沖縄におすすめの服装、持ち物にも注目したいところです。
早速、この記事で5月の気温や服装、持ち物について確認しましょう。
目次
5月の沖縄の気温は?旅行におすすめの服装や持ち物も紹介!
5月にはゴールデンウィークの観光シーズンをむかえる沖縄。
ちょうどこの時期に沖縄旅行を考えている方も多いのではないでしょうか。
ゴールデンウィーク中は、爽やかで過ごしやすい天気が続くものの、それ以降は梅雨入りとなるため、注意が必要です。
5月の沖縄で気持ちよく過ごすためにも、一体どのような服装・持ち物を準備すれば良いのでしょうか。
そこで、今回は5月の沖縄の気温や服装、持ち物について確認してまいりましょう。
<5月の沖縄は梅雨入り! 沖縄の気温や天気は?>
5月の沖縄では、全国に先駆けて初夏をむかえます。
この季節は、一年で一番爽やかな時期です。
また、朝晩であっても寒さを感じることもほとんどなくなります。
ゴールデンウィーク中には比較的快適に過ごせますが、この時期が過ぎると梅雨入りとなり湿度が高まり、むしむしとした暑い日が続くようになります。
梅雨の時期には湿度が80%を超えます。
ただ、1日中雨が降るというわけでもなく、雨の合間に晴れ間が広がることも多いのですね。
したがって、外の観光が全くできないというわけではないのです。
また、この時期は台風の上陸も少ないシーズンでもあるので、安心して海水浴や観光を楽しめます。
さて、5月の天候について確認できたところで、詳しい気温についても気になるところではないでしょうか。
5月の平均気温は24℃、最高気温は26.7℃、最低気温は21.8℃となっています。
外に出ているだけでも汗ばむような暑さが特徴です。
さらに、ゴールデンウィーク明けには梅雨をむかえるので、湿度も加わり、蒸し暑さが増して体感気温が高くなる点が特徴的です。
沖縄の5月の気温は本土の7月くらいに当たります。
本土では5月の若葉が茂る季節ですが、沖縄はすでに夏をむかえているのだという意識を持って、準備に取り掛かるのがポイントですね。
さて、気温や天気とセットで確認しておきたいのが、紫外線です。
沖縄の5月は次第に紫外線が強くなる時期でもあります。
この時期には、本土の初夏並みの紫外線量を浴びることになるので、紫外線対策は決して怠れません。
5月は気温も温かくなるので、半袖半ズボンで肌を露出する機会も多いですし、旅程に海水浴も入れることも多いので、徹底した日焼け止め対策を行う必要があるでしょう。
5月の沖縄はすでに海開きが完了しているので、海水浴を考えている方も多いのではないでしょうか。
海水浴する際に気になるのは、やはり平均海水温ですよね。
5月は初夏をむかえると言っても、4月と海水温はあまり変わりません。
実際の海水温は24℃と、前の月から横ばい状態となります。
そのため、海から上がると多少肌寒く感じることがあります。
ただ、気温が高く、短時間の海水浴を楽しむのであれば十分な水温です。
この時期に海水浴を行うのならば、海から上がった後に羽織れるようなものを持っておくと安心です。
おすすめ:沖縄女子旅のお土産!家族や彼氏、職場用のおすすめまとめ!
<5月の沖縄旅行にぴったりの服装は?>
5月の沖縄はすでに初夏。
この時期に旅行するならどのような服装を心がけるべきなのでしょうか。
まず、絶対になくてはならないものは半袖半ズボンです。
これがないと、非常に沖縄旅行が暑くて辛いものになってしまいます。
汗をかくことも多いので、滞在日数分以上の服を携帯する必要があります。
梅雨をむかえると蒸し暑さも加わるので、通気性・吸湿性に優れた服装を心がける必要があります。
汗びっしょりのまま、冷房の効いた室内に移動すると冷えて風邪を引いてしまうので、機能性の高い半袖を選ぶのは大切なことなのですね。
日焼けが気になる方は、長ズボンを用意しておいても良いかもしれません。
ただ、ジーンズでは少々暑い思いをしてしまうので、薄手で風通しの良い生地のズボンを用意するように心がけましょう。
ノースリーブのワンピースやスカートも、初夏をむかえた5月の沖縄にはぴったりの服装です。
★限定ポイント10倍×1,000円OFFクーポン【ストレッチ フレア ワンピース...
|
ワンピース・スカート類であれば、風通しは抜群なので、初夏の沖縄を観光する際には快適ですよ。
サンダルとあわせておしゃれを楽しんでみても良いでしょう。
そして、意外と必要なのが長袖シャツです。
この時期の沖縄は温暖ではあるものの、「カーチーベー(夏至南風)」と呼ばれる季節風が強く吹くことも多いので、肌寒さを感じることもあります。
また、海水浴で海から上がった後の肌寒さをしのぐためにも必要ですし、観光中の日焼け止め対策としても必要なアイテムです。
薄手の長袖シャツであれば、小さく折り畳めてしまえるので、持ち運びにも苦労しません。
また、沖縄の室内は冷房が効いていることが多いので、半袖のままだと風邪を引いてしまう恐れもあります。
室内冷房の寒さを回避するためにも、とてもおすすめなので、長袖シャツは携帯しておくようにしましょう。
そして、5月の沖縄で注意したい持ち物が靴です。
この沖縄の5月は梅雨をむかえる時期なので、スニーカーやパンプスだと靴の中に水が入ってしまったときに蒸れてしまいます。
靴下が濡れてしまうととても不快で観光に集中できませんよね。
そのような事態を避けるためにも、観光中はサンダルの方がおすすめです。
海水浴など、海辺に行く予定があるならば、ビーチサンダルも忘れずに用意しておきましょう。
おすすめ:沖縄のおしゃれでかわいいお土産雑貨を紹介!おすすめの伝統工芸も!
<5月の沖縄に必要な持ち物は?>
5月の沖縄では、服装の他にも適切な持ち物を選んで持って行く必要があります。
この時期には紫外線が強くなるので、日焼け止め対策はぜひとも行っておきたいところです。
まず、一番に必要なのは、日焼け止めクリーム。
5月にもなると日差しは強くなり、紫外線で肌にダメージが与えられるので、SPF50の日焼け止めクリームがちょうど良いでしょう。
もちろん、日焼け対策は日焼け止めだけではまだ足りません。
外を観光していると、体全体が日に焼けてしまいますよね。
紫外線から顔だけでなく、体全体を守るためにも、日傘をしっかりと持って行くように心がけましょう。
できれば、晴雨兼用の日傘を準備しておくと便利です。
とくに、ゴールデンウィーク明けは梅雨入りの季節となるため、雨の降ることも多くなります。
雨でも晴れでも使える日傘を用意しておけば、外出時はひとまず安心ですよ。
日傘は荷物になってしまうから面倒、という方にはつばのついた帽子がおすすめです。
つばは、帽子全体に付いているものを選ぶようにしましょう。
全体につばがついていれば、日焼けしやすい首元もしっかりと隠せるので、肌を焼きたくない方にはとてもおすすめですよ。
【まとめ】
5月の沖縄は、ゴールデンウィーク中はお天気が良く、ゴールデンウィーク明けは梅雨入りとなりむしむしと暑い日が続くことが分かりました。
沖縄のゴールデンウィークは多くの人で賑わいますが、梅雨入り後は穴場です。
雨は降るものの、この時期には旅行費も安くおさえられるので、5月の中旬から下旬にかけて訪れてみるのもおすすめですよ。
5月であれば、どの期間も日焼け止め対策は大切なので、忘れずに準備しておきましょう。
最後に、今回の記事が役に立ったと思ったら、ぜひSNSでシェアしてみてください。
また、記事のこの部分が意外だった、ここが面白かったなどのご感想があれば、お気軽にコメントくださいね。
みなさんからのコメントをもとに、より一層楽しんでいただける記事を執筆してまいります。
関連記事:6月の沖縄の気温は?旅行にぴったりの服装や持ち物も紹介!