学問を勤めて、物事をよく知る者は、貴人となり、富人となり、無学なる者は、貧人となり、下人となるなり。「学問のススメ」福沢諭吉

学問と恋愛のすすめ

京都旅行

京都のおすすめのスイーツ店舗!女子旅に甘く幸せなひと時を!

更新日:

スイーツ巡りは女子旅に欠かせないプランです。

 

そして、日本一スイーツ巡りに適した土地と言えば京都ですよね。

 

京都は和菓子の歴史が深く、由緒正しい京菓子屋が数多く点在している土地。

 

現在は新しい趣向のスイーツ店が増え、お菓子巡りの楽しみ方も様々です。

 

そこで、今回は女子旅を華やかに彩ってくれる店舗を5つご紹介しますね。

目次

京都のおすすめのスイーツ店舗!女子旅に甘く幸せなひと時を!

いちごのケーキやスイーツの画像

京都の旅行は、様々な楽しみ方ができますよね。

 

グルメをテーマにした旅に興味のある人も多いのではないでしょうか。

 

女子旅でこの地を訪れるのであれば、グルメの中でも特にスイーツをメインにした旅がおすすめです。

 

気のおけない友達と一緒に、おしゃれで美味しいスイーツを食べるひとときは、至福の時間です。

 

京都のスイーツ店では、和菓子も洋菓子も、どちらも上質なお菓子を堪能することができます。

 

京都の旅を飾る魅力的なスイーツ店として、どのようなお店があるのでしょうか。

 

早速、とっておきの店舗を5つご紹介しますね。

スポンサードリンク

<ジュヴァンセル 祇園店>

女の子の旅を可愛らしく盛り上げるようなスイーツ店が祇園界隈に佇んでいます。

 

そのお店は「ジュヴァンセル」。

 

八坂神社の目の前にある洋菓子屋さんですが、ここで創作されるお菓子は、京都らしさ満載の和の素材を取り入れたものです。

店内は和の雰囲気を取り入れたシックな空間です。

 

八坂神社・祇園観光で歩き疲れた時には、ふらっと羽休めに立ち寄ることができます。

 

このお店で一番人気なスイーツは、「祇園フォンデュ」。

可愛らしい重箱の中に、パウンドケーキや旬のフルーツ、そしてお団子が宝のように詰め込まれています。

 

色とりどりのスイーツは、目の保養になり、眺めているだけでも幸せな気分になりますね。

 

このスイーツを、宇治抹茶を加えた、濃厚でちょっと大人のチョコレートに浸して食べます。

 

宇治の抹茶の香りと苦み、そしてスイーツの甘さのハーモニーは、一度口にしたら二度と忘れられない味ですよ。

 

その他のおすすめスイーツは、和栗と黒豆・チョコ・宇治抹茶の3種類の「贅沢三昧セット」、バニラアイスクリームと抹茶アイスクリーム、そしてフルーツを合わせた「祇園あいす」です。

 

どのスイーツも和と洋が入り混じった、斬新な発想が刺激的ですね。

 

ジュヴァンセルは何店舗かありますが、イートインできるのは祇園店と神宮前店。

 

この点に注意して、美味しいスイーツを楽しんでくださいね。

<茶寮翠泉(さりょうすいせん)>

観光地の喧騒から少し離れた場所で、本格的なスイーツを堪能するのであれば、茶寮翠泉に訪れましょう。

 

この甘味処は本格和スイーツを楽しめる場所。

 

″「京のおもてなし」とくつろぎの空間″をコンセプトにしたお店であり、まるで茶室のような風情溢れる店内で、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

 

茶寮翠泉のおすすめスイーツは、「翠泉パフェ」です。

このパフェはどら焼きにフリアン、わらび餅に、さくロール、さらにソフトクリームをふんだんに使用した贅沢な逸品です。

 

その上、すべて抹茶風味なので、抹茶好きにはたまらないスイーツですね。

 

また、「手作りわらび餅」もおすすめです。

 

純和風のスイーツを楽しみたい時には、国産本蕨粉を使用したわらび餅をオーダーしてみましょう。

 

味はプレーンと抹茶の2種類です。

 

数に限りがあるので、お早目に注文しましょう。

 

素朴な優しさの感じられるスイーツは、旅行途中の休憩のお供にぴったりですね。

 

この他、茶寮翠泉には抹茶シェイクやほうじ茶シェイク、さらにはお濃茶じゅれなど、個性的でおしゃれな飲み物を堪能できます。

また、「五穀米 鳥そぼろと万願寺唐辛子」、「シャリシャリとまとの冷やしうどん」のランチもいただけるので、昼食にも気軽に立ち寄ることができますよ。

 

ほっと一息つきたい方には、茶寮翠泉がおすすめです。

スポンサードリンク

<からふね屋珈琲店>

京都旅行でパフェを食べたくなったら、気軽に立ち寄ることのできるお店。

 

それが、からふね屋珈琲店です。

 

京都旅行に何度か行ったことのある人は、良く見かけるお店かもしれません。

 

この珈琲店は1972年に創業したダッチコーヒーのお店。

 

専門のパフェクリエイターが考案した、150種類以上のオリジナルパフェが大きな特徴となっており、まさに「パフェ天国」とでも称せるような空間です。

創業以来地域密着型のお店として京都の地で展開されてきたコーヒー店は、レトロな雰囲気が魅力的です。

 

本当にたくさんの種類のパフェをオーダーできますが、パフェの種類は大きく分けて3種類あります。

 

普通の「パフェ」、数人でシェアできる「ジャンボパフェ」、さらにちょっと風変わりな「おもしろ系シリーズ」です。

ここでは、気になる「ジャンボパフェ」と「おもしろ系シリーズ」について取り上げてみますね。

 

友達と行く女子旅で、この2つのジャンルをオーダーすれば盛り上がりますよ。

 

「ジャンボパフェ」の種類は豊富で、ジョッキサイズのものから大きな杯やバケツほどの大きさの巨大なパフェが揃っています。

 

お値段はサイズによって異なりますが、ジョッキサイズのものであれば2千円台、一番巨大なパフェは5万円にも及びます。

 

値段を見ただけでもパフェの巨大さが計り知れますね。

 

「おもしろ系パフェ」は奇想天外。

パフェに紛れ、たこ焼きやアメリカンドッグ、ロースかつ、からあげ、ポテトフライ、さらにはエビフライがのせられています。

 

小腹が空いたら、パフェとB級グルメを融合させた意外な組み合わせに挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

 

多種多様・独創的なパフェが魅力のからふね屋珈琲店は、旅行のお土産話の題材にもなりますよ。

 

<祇園きなな 本店>

祇園きななは、きなこ好きにはたまらないスイーツ店です。

 

きなこのほっくりとした素朴な味は、とても落ち着きますよね。

 

京都祇園で愛されている、きなこスイーツの専門店・きななでは、きなこを惜しみなく使用したアイスを堪能できます。

 

店内は2階建てになっており、1階は販売スペース、2階はイートインスペースです。

 

心静かに過ごせる空間は、観光の疲れを優しく癒してくれます。

 

祇園きななで最も人気なスイーツが「ベリーベリーきなな」と呼ばれるパフェです。

アイスと、ヨーグルト、ラズベリー、ブルーベリーなどがふんだんに使われた、豪華ながらも、あっさりとしたとてもヘルシーなパフェです。

 

ベリーベリーきななに入っているアイスクリームは、きなこ、黒ゴマ、抹茶の3種類。

 

一見異なるフレーバーかと思いきや、実はこの3種類のアイスはすべてきなこがベースになっているのです。

 

さらに、トッピングとして京都らしさ満点の八つ橋や、和テイストを演出する白玉が特徴的ですね。

 

セットで出されるお茶を飲んで温まりつつ、素朴で豪華なきなこづくしのパフェを味わってみてくださいね。

 

さらに、パフェの他におすすめできるのが、定番メニューの「できたてきなな」です。

祇園きななには、工房が併設されており、毎日、冷凍庫で固め直す前のできたてのアイスクリームを賞玩できます。

 

とてもシンプルなアイスクリームですが、着色料や保存料は使用していないので、健康を気遣う人におすすめの一品です。

 

味は日替わりなので、当日まで何が出てくるのかお楽しみですね。

スポンサードリンク

<マールブランシュ京都北山本店>

マールブランシュと聞けば、京都限定のお濃茶グランドシャ「茶菓」を思い浮かべる人も多いでしょう。

 

京都以外にも多くの店舗が点在していますが、本店は京都北山店にあります。

 

何といっても、白いチャペルのような外観と、高級感あふれる店内は、女の子の心を鷲掴みにしてしまいますね。

 

こんなに洒落たお店でスイーツをいただけたら、女子旅も忘れられないものになるでしょう。

 

お店では紅茶と共に、ミルフィーユや生ケーキをはじめとしたお菓子を心ゆくまで味わえます。

 

どのケーキも上質でおすすめですが、その中でも特にご紹介したいのが、「有精卵の苺ショート」です。

このケーキは北山店限定で、京都美山町で生産する有精卵がふんだんに使用されています。

 

濃厚な生クリームとほんのりハチミツ風味のケーキの相性は抜群です。

 

また、季節限定ではありますが、是非試したいスイーツが「桜モンブラン」です。

満開の桜を咲かせた桜の木のような見た目のモンブランは、一つの芸術作品ですね。

 

食べてしまうのが、しのびないです。

 

桜味の飴細工やグリオットチェリーを使用した甘酸っぱいソースが春の訪れを感じさせます。

 

桜モンブランは、3月から4月の春の期間に販売されています。

 

春、桜の咲くころに京都を旅行するなら、忘れないように覚えておきましょう。

【まとめ】

「京都 スイーツ」で検索してみると分かりますが、日本の伝統の和菓子が発展した地・京都には、星の数ほどスイーツ店があります。

 

街を歩いていると、スイーツ店を何軒も目にしますよね。

 

今回は、和菓子店から洋菓子店まで幅広くご紹介しました。

 

でも、最近は和洋折衷のスイーツが多いので、お店のジャンル問わず、和風スイーツも洋風スイーツも、どちらも楽しめます。

 

お気に入りのお店を見つけて、甘く幸せなひと時でほっと一息ついてくださいね。

 

最後に、今回の記事が面白いと思った方は是非SNSでシェアしてみてください。

 

また、記事のこの部分が役に立った、ここが意外だったなどのご感想があれば、どうぞお気軽にコメントください。

 

皆さまからのコメントをもとに、より充実した記事を執筆してまいります。

 

関連記事:京都女子一人旅におすすめの日帰りコース!私の体験談を紹介!

関連記事:京都でおすすめのレトロ喫茶や日帰り温泉を紹介!

関連記事:京都にはなぜお寺や神社が多いの?京都女子旅を奥深い物に!

-京都旅行

Copyright© 学問と恋愛のすすめ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.