学問を勤めて、物事をよく知る者は、貴人となり、富人となり、無学なる者は、貧人となり、下人となるなり。「学問のススメ」福沢諭吉

学問と恋愛のすすめ

勉強方法

受験生の合格祈願!おすすめのお守りプレゼント6選!

更新日:

身近に勉強を頑張っている受験生がいると、どうしても応援したくなります。

 

頑張る受験生には、合格祈願のお守りプレゼントが一番。

 

でも日本全国にある神社のお守りの中でどのお守りが良いのか、迷いますよね。

 

できれば効果があり、合格へと導いてくれるお守りが良いですよね。

 

そこで今回はプレゼントにおすすめのお守りを6つご紹介します。

目次

受験生の合格祈願!おすすめのお守りプレゼント6選!

合格祈願

知り合いに今年受験をむかえる人がいる。

 

兄弟姉妹の受験が近づいてきている。

 

そんなときには合格祈願にお守りのプレゼントを選びたいものですよね。

 

そこでこの記事では日本全国にある神社の中から、合格祈願にぴったりのお守りプレゼントを6つご紹介します。

スポンサードリンク

<太宰府天満宮 「学業きんちゃく守」>

太宰府天満宮の画像

日本一の合格祈願の神社は太宰府天満宮です。

 

ここは日本全国にある天満宮の総本社であり、年間およそ1,000万人もの参拝者が訪れます。

 

ここにお祀りされているのは、ご存じの通り菅原道真です。

太宰府天満宮の画像

彼は845年に生誕し、幼少期から学問の分野に秀で、当時の学者・政治家・文人として活躍しました。

 

しかし無罪にもかかわらず、大宰府へと飛ばされ、この大宰府の地でその生涯を終えることになったのです。

 

菅原道真公が埋葬された土地がこの太宰府天満宮なのですね。

全国に天満宮・天神社が点在していますが、学問の神さまご本人の御墓所である太宰府天満宮はとてつもないパワーを秘めているのです。

 

そこでいただける合格祈願のお守りで最もおすすめなのが「学業きんちゃく御守」(1,000円)です。

色は青・赤・ピンク・黄・黒の5種類あります。

 

ちいさな巾着袋にはエネルギーが詰まっているようで、眺めているだけでもやる気が湧いてきますね。

 

さらに「学業きんちゃく御守」の他にもおすすめなのが、「合格鉛筆」です。

6本で1セットになっており、濃さはHBなのでマークシート形式の試験でも大活躍です。

 

一本一本にメッセージも印刷されています。

 

「自信は努力から。」

「人に頼るな自分でなせば叶う。」

「あせらず、たゆまず、おこたらず。」

 

勉強途中にこのようなメッセージをふと眺めるたびに、気が引き締まります。

 

鉛筆は受験生に必須のアイテムなので、実用的なお守りプレゼントとして非常に重宝されますよ。

 

<防府(ほうふ)天満宮 「受験お守りセット」>

防府天満宮の画像

天満宮には「日本三天神」と呼ばれる天満宮があります。

 

1つは全国の天満宮である太宰府天満宮、もう1つは京都の北野天満宮、そして3つ目に山口県の防府天満宮です。

 

じつは防府天満宮がこの3社の中で一番に建てられました。

防府天満宮の画像

菅原道真は九州大宰府に行く道すがら、現在の防府の地に立ち寄り「ここは天皇のいらっしゃる京の都と地続きだ。もしも願いが叶うなら、ここに住んで無実の知らせを待ちたい」との願いをのこして九州に旅立ちました。

 

その後大宰府で菅原道真が亡くなると、ちょうどその日に防府の地に道真公の魂が光となって現れました。

 

土地の人々は「道真公の御霊魂がこの地に居を構えたいのだろう」と悟り、現在の防府天満宮のもととなる神社が建設されたのですね。

 

ここで手に入るおすすめのお守りは「受験お守りセット」(2,500円)です。

セットで購入できてしまうので、受験の合格祈願に必要なアイテムがこれだけでそろってしまいます。

 

プレゼントには最適なお守りグッズです。

 

お守りセットにはお守り、合格はちまき、お札、絵馬、鉛筆の5つが詰められています。

ただ合格鉢巻だけは貸出制となっており、受験を終えたら返す必要があります。

 

使用済みのはちまきは防府神社の巫女さんが1つずつ洗濯しており、毎年の恒例行事としても有名です。

 

はちまきには「合格した喜びの声」が書かれています。

 

これを見ていると受験に成功した先輩のパワーをもらうことができ、受験への不安もなくなりますよ。

 

合格した先輩のメッセージが書かれた縁起物のはちまきなので、勉強を頑張っている受験生にはプレゼントしてあげたいですね。

スポンサードリンク

<北野天満宮 「学業御守」「学業守」>

北野天満宮の画像

「日本三天神」の1つ、京都の北野天満宮も合格祈願にご利益のあるお守りが手に入る人気のスポットです。

 

ここは梅と紅葉の名所として知られる天満宮でもあり、京都観光の主要観光スポットとしても人気を集めています。

北野天満宮の画像

北野天満宮は大宰府に左遷され、そこで無念の死を遂げました。

 

彼の死後、疫病や天災が次から次へと京都を襲い、さらには道真に罪を着せた人物に関わりのある人々が相次いで亡くなりました、

 

このような現象が立て続けに起きたことから、これらはすべて道真の祟りによるものだという噂が立つようになりました。

 

そこで道真の祟りを鎮めるために、現在の北野天満宮の基礎となる神社が建設されたのです。

北野天満宮の画像

このような経緯があって、今の北野天満宮が存在するのですね。

 

ここでおすすめの合格祈願のお守りは「学業御守」(2,000円)と「学業守」(1,000円)です。

どちらも贈物には最適ですが、特にプレゼントとしてはそれなりに包装もしっかりとしている「学業御守」がおすすめです。

 

こちらは桐箱におさめられており、プレゼントにいただいたらとてもうれしい気持ちになります。

 

もちろん「学業守」もきんちゃく型のかわいらしいお守りです。

 

贈る相手が好きそうな方を選び、プレゼントしてみてくださいね。

 

<出雲大社 「学業守」>

出雲大社の画像

じつは出雲大社も受験合格にご利益のある神社です。

 

ここには縁むすびの神さまである御祭神・大国主大神(おおくにぬしのみこと)が祀られています。

大国主大神の画像

縁むすびの神さまだけに、恋愛のみならず、志望校との縁もつないでくれるのですね。

 

さらに出雲大社の境内には、学問の神さまである菅原道真が祀られている天満宮もあるのですね。

菅原道真の画像

出雲大社の天満宮は目立つ場所にはありませんが、神楽殿の裏手にあります。

 

ここで手に入る合格祈願のお守りが「学業守」(1000円)です。

色は紺色と朱色の2種類あります。

 

スタンダードなお守りですが、シンプルなので男子向けのお守りプレゼントにはぴったりです。

 

お守りをプレゼントする受験生のぶんまで、大国主大神と天満宮の両方にお参りしてみましょう。

スポンサードリンク

<湯島天満宮 「学業守」「学業成就鉛筆」>

湯島天満宮の画像

出典元:wikipedia

関東で菅原道真をお祀りした天満宮として最も有名なのが、湯島天満宮です。

 

湯島天満宮でいただけるパワーは菅原道真のパワーだけではありません。

 

ここの主祭神は大力の神・タジカラオ命であることから、勝負にも強くなると言われているのですね。

アメノタヂカラオの画像

出典元:wikipedia

湯島天満宮は江戸時代、徳川家からの崇敬を受けて多くの学者や文人が訪れたスポットでもあります。

 

かつての要人までもが湯島天満宮を信仰するほどなので、大切な受験のお願いごとをし、お守りをいただくには信頼できる天満宮です。

 

ここで手に入るプレゼント用におすすめのお守りは「学業守」(800円)と「学業成就鉛筆」(600円、1ダース)です。

「学業守」は赤・青・白の3種類で、女性には白が人気です。

 

「学業成就鉛筆」には格言が刻まれており、勉強用にも試験本番にも大活躍しますね。

 

「学業守」と「学業成就鉛筆」の両方をプレゼントされたら、それだけでモチベーションが上がりそうです。

東京近郊に住んでいる、あるいは東京に出かける機会があるなら、湯島天満宮のお守りをプレゼントしてみましょう。

<荏柄(えがら)天神社 「学業成就・合格祈願のお守り」>

荏柄天神社の画像

出典元:wikipedia

関東の古都・鎌倉にも学問の神さまをお祀りする神社があります。

 

それが荏柄天神社です。

 

道真の死後、京の都に彼の祟りが襲い掛かると、大宰府と京都北野天満宮が創建されました。

荏柄天神社の画像

出典元:wikipedia

その後鎌倉にも雷鳴がとどろき、巻物が降ってきたと言います。

 

そしてこの地にその巻物を祭神として、荏柄天神社が創建されたのですね。

 

荏柄天神社がもっとも栄えていたときには、大宰府や北野天満宮と並んで日本三大天神の1つに数えられていました。

 

この神社で手に入る受験生に人気のお守りは学業成就と合格祈願のお守り(600円)です。

どちらもほぼ同じデザインで、梅の模様が少し違っています。

 

梅と菅原道真の関係は深く、道真自身「東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな」という和歌が残されています。

湯島天満宮の梅の画像

梅の花のように、合格の花を咲かせることを願ってお守りを贈ってみてくださいね。

 

ポーチやバッグにつけても可愛らしいので、勉強のモチベーションが上がるアイテムとなりますよ。

【まとめ】

今回は全国各地の神社のお守りをご紹介しました。

 

どの神社のお守りもそれぞれ個性があり、プレゼントにもらったらモチベーションもかなり上がりますよね。

 

旅行や用事のついでに、有名な神社のお守りや珍しいお守りを手に入れてプレゼントしてみましょう。

 

相手もとても喜んでくれますよ。

 

最後に今回の記事が役に立ったと思ったら、ぜひSNSでシェアしてみてください。

 

また記事のこの部分が意外だった、ここが面白かったなどのご感想があれば、お気軽にコメントください。

 

みなさんからのコメントをもとに、受験勉強を無理なく楽しく進められるような記事を執筆してまいります。

 

関連記事:京都で合格祈願!おすすめの神社とお守りを紹介!

関連記事:東京で合格祈願!おすすめの神社とお守りを紹介!

関連記事:合格祈願のお礼参りの仕方!参拝マナーと服装も紹介!

-勉強方法

Copyright© 学問と恋愛のすすめ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.