「面白い写真を撮って、撮影時も後で見返す時も楽しみたい!」
旅行では写真撮影も一つの楽しみですが、毎回ポーズがマンネリ化し、新鮮味がないと思う人も多いはず。
やはり、撮影していても、後で見返してみても、面白い写真は記憶に残るものです。
今回は旅行をもっと愉快にしてくれる、インスタ映えする写真の撮り方や、ピース以外のおすすめポーズをご紹介しますね。
目次
インスタ映えする写真の撮り方!ピース以外の撮影ポーズとは?
写真を撮る時には、無意識にピースをしてしまう人も多いのではないでしょうか。
気づいたら撮った写真が全部ピースだった、などということも度々あるかもしれません。
でも、せっかくの旅行をより楽しいものに、そして旅行の記憶を色彩豊かに彩るためには、同じポーズでは満足できませんよね。
そのためには、ピース以外のポーズを取ってみることが大切です。
そこで、今回は撮影する時も、後で写真を見返す時にも、愉快な気分になれる、ピース以外のポーズについてご紹介します。
ピースに飽きてしまったら、是非参考にしてみてくださいね。
おすすめ:一眼レフカメラ初心者向けに撮り方のコツを紹介!【動画付き】
<人文字のポーズ>
複数人のグループでポーズを撮る時におすすめなのが、人文字のポーズです。
これは特に、サークルなどのちょっとした団体で旅行する時に実践してみると盛り上がるでしょう。
人文字では団体名を綴るのが一般的です。
サークルなどの団体旅行ではなくても、複数人で女子旅する場合にも、グループ名を付けてみて、名前を省略した時のアルファベットを文字ってみても良いでしょう。
団体で人文字の写真を撮ってみると、後からその写真を見返した時に、自分が所属していたサークルやその活動、仲間について懐かしく振り返ることができます。
もちろん、人文字でなくても「私たちのグループ・サークル」という仲間意識を持つことはできます。
でも、人文字を一緒に作るという一工夫をすることで、そのグループへの帰属意識が芽生えやすくなるのです。
仲良しサークル、仲良しグループならば、後から見て思わず笑顔がこぼれてしまうような写真となるので、人文字はおすすめのポーズですよ。
<ジャンプした瞬間を撮影>
躍動感のある写真を撮るであれば、ジャンプした瞬間を写した写真がおすすめです。
これはよくインスタなどのSNSなどでも見かけるポーズですよね。
皆で一列に並んで、ジャンプした瞬間を撮影した写真は、旅を思い切り満喫している雰囲気を表現することができます。
このポーズで撮った写真も、元気の良さ・若々しさを出すことができるので、後で見返してみて愉快な気分になりますよね。
ジャンプした瞬間のポーズは複数人でなく、一人であっても撮影できます。
1人の撮影で、面白み・ひょうきんさの感じられるポーズを取るのであれば、空中で座禅のポーズを取ってみたり、大の字のポーズを取ってみたりと、自分の思うようなポーズを取った瞬間をカメラにおさめてみても楽しいですよ。
一人旅の場合、赤の他人に空中ポージングの写真を頼むのは勇気が要るかもしれませんが、友達が一緒の場合には、頼んでみても良いかもしれません。
写真のバリエーションを増やしたい時には、是非試してみてくださいね。
・複数人で同じポーズを取る
旅の思い出として、ちょっと笑ってしまうような楽しい雰囲気を出すのであれば、複数人でポーズを取ってみましょう。
真横一列に並んで、同じポーズを取ることで、連帯感の感じられる写真を撮影することができます。
たとえば、みんなで敬礼のポーズを取ってみたり、歩くポーズを取ってみたり、様々なポーズで写真のバリエーションを増やすことができます。
同じポーズを取った有名な写真として挙げられるのが、ビートルズの「アビーロード」のジャケットですよね。
横断歩道を4人並んで歩いている写真は、とても印象的な一枚です。
このポーズはどの旅行でも利用することができますが、イギリスを複数人で旅する時には是非試してみたいものです。
イギリスとうちゃーーーく(^O^)♫
アビーロードでビートルズスタイル☆#これやりたかった #thebeatles #abbeyroad #アビーロード #ビートルズ #uk #unitedkingdom #イギリス pic.twitter.com/BoJJcn50dx
— 城戸 康裕 (@KIDOyasuhiro) 2016年7月5日
ビートルズと同じ場所で、全く同じ人数・ポーズで撮ってみたら、一生の思い出として残りますよ。
アビーロードの写真からも分かるように、何人かで同じポーズを取ることで、とても印象的かつインパクトのある写真を撮影することができます。
したがって、SNSやインスタに投稿したり、プロフィール画像のアイコンにしたり、様々な場所で自慢できる写真になりますよ。
何人かで旅行する時には、愉快な思い出を共有するためにも大活躍するポージングなので、挑戦してみてくださいね。
<友達同士、カップルでハート型を作ってみる>
仲良しな雰囲気を感じられる写真を撮る時には、ハート型のポーズを試してみましょう。
仲の良い友達同士はもちろん、カップルでも是非試してみたいポージングです。
ハート型のポーズは、仲睦まじさが表現されており、写真を見ていても楽しい気分になります。
ポーズの種類は小さなハートと大きなハートの2つ。
小さなハートであれば、自分の親指と人差し指を使ってハートの半分を作り、相手のそれと合わせることで作ることができます。
一方で大きなハートであれば、自分の腕でハートの半分を作り、相手のものと合わせれば完成です。
ただ、ハート形の写真は2人でないと作れないので、複数人で撮影する写真には向いていないかもしれません。
でも、偶数人であれば、可愛らしい写真が撮れますね。
仲の良い親友との女子2人旅や、彼との旅行ではハート型のポースを加えてみてくださいね。
おすすめ:一眼レフカメラ初心者向けに人物の撮り方とコツを紹介!【動画付き】
<遠近法を使ってだまし絵のような写真を撮る>
ちょっと一ひねりした、面白い写真を撮るのであれば、遠近法を用いたポージングを試してみましょう。
遠近法を使うとだまし絵のような、不思議な写真を撮ることができます。
たとえば、一般的に大きなものとして挙げられる富士山を例にとってみましょう。
遠くに見える富士山と一緒に写真と取る機会は多いですよね。
その時に普通のポーズで写真を撮ると、特に印象のない写真になってしまいます。
そこで一工夫、遠近法を利用して、遠くに見える小さな富士山を手のひらに載せるような写真を撮ってみることで、眺めていても楽しい写真を撮ることができます。
お待たせしました〜富士山です。的なポーズをしてみた❤😊✨ #帰京 #河口湖 #初めて見た#富士山は今わたしの手の中 #とはいえ #遠近法 #下手くそか #富士山 #快晴 #ロケ… https://t.co/iIDyGs6rg7 pic.twitter.com/GXsBArM3BI
— 奈津子 (@natsuko_twins) 2016年6月2日
また、富士山の他にも、遠近法を利用した写真が撮れるスポットは、インド・アーグラにあるタージ・マハルです。
遠くに見えるタージ・マハルの建物のてっぺんを、指でつまんでいるような写真をSNSなどで見かけたことはないでしょうか。
近くで見ると壮大な建物も、遠近法を用いると小さく壊れやすそうなものに見えるので、面白いものですね。
もちろん、この逆もあり、小さな対象物をカメラの近くに置いて自分よりも大きく見せるような写真を撮ることも可能です。
ちょっとした驚きと意外性を表現したい時には、遠近法を用いた写真を使ってみましょう。
<うさ耳ポーズ>
いつもピースばかりでなんとなく面白みに欠ける写真ばかりだけれど、あまりにふざけた写真は気が向かない。
そう思うのであれば、気軽にできるポースとしておすすめできる、うさ耳ポーズを試してみましょう。
2018.05.13
「僕たちは、あの日の夜明けを知っている」大写真会 第2部 みうちゃん香鈴ちゃんにオススメして貰ったうさ耳ポーズ提案したら、1度は断られたけど、なんとかやってくれましたw(笑)#チーム8 #team8 #下尾みう pic.twitter.com/ba4hVY7Qco
— 焼き鳥せんせ~@ちょろヲタ (@raisian21) 2018年5月13日
やり方はとても簡単。
両方の手の平が表に向くようにして、頭の上に立てるだけで、うさぎのような可愛らしいポーズを取ることができます。
また、うさ耳だけではなく、手をグーの形にすることで、クマの耳のようなポーズも取ることができます。
思い切ったポーズを取るのが恥ずかしいと思う人は、控えめでありながらも可愛らしい動物の耳のポーズで楽しく写真を撮ってみましょう。
<2人で背中合わせのポーズ>
友達や彼と2人で旅行した時に撮っておきたいポーズをもう一つご紹介します。
それは背中合わせのポーズです。
友達と2人で背中合わせのポーズを取ると、姉妹のような仲の良さや信頼感を表すことができ、彼との場合は落ち着いた関係や仲睦まじさを表せます。
背中合わせになるだけでも雰囲気の良い写真を撮ることができますが、さらにもう一工夫してみると、より素敵な写真になります。
一度背中を合わせてみて、正面側の腕を前に突出し、カメラのレンズを指さすようなポーズを取ってみることで、チャーミングで元気な印象を与えることができます。
このポーズであれば、仲の良さと旅行の充実度を表すことができます。
こんな写真を思い出として残せたら、友達や彼との絆も深まりますね。
机の上に飾っておきたくなるような写真になるでしょう。
おすすめ:一眼レフカメラを使った風景写真の撮り方!初心者の為に撮影のコツを紹介!
【まとめ】
ピース以外にもこんなにたくさんのポーズがあるのですね。
写真はいつ見返しても、仲間と共有した過去にタイムスリップできる魔法をかけてくれます。
さらに、今はSNSが普及し、内輪で思い出を共有するだけではなく、他人の目にも触れる機会も多いものです。
素敵な写真を共有して、多くの人を楽しませることができたら素敵ですよね。
見ていても飽きない写真をたくさん撮って旅行を楽しみましょう。
最後に、今回の記事が役に立ったと思ったら、是非SNSでシェアしてみてください。
また、記事のこの部分が面白かった、ここが意外だったなどのご感想があれば、お気軽にコメントくださいね。
皆さんからのコメントをもとに、より一層旅行を楽しんでいただける記事を執筆してまいります。
関連記事:スマホでかわいく自撮りする方法とコツを紹介!【動画付き】