学問を勤めて、物事をよく知る者は、貴人となり、富人となり、無学なる者は、貧人となり、下人となるなり。「学問のススメ」福沢諭吉

学問と恋愛のすすめ

勉強方法

決断力を鍛える方法や磨き方!継続する事で人生は変わる!

更新日:

何をするにしても、決断力のある人にチャンスが降ってくる時代です。

 

それだけに「自分には決断力がないな」と焦っていませんか?

 

実は決断力はどんな人でも伸ばすことのできる能力です。

 

決断力の磨き方は、とても簡単です。

 

今回は専業ライターの夢を実現した筆者が、決断力を磨くために試して効果のあった方法を5つご紹介します。

目次

決断力を鍛える方法や磨き方!継続する事で人生は変わる!

決断力の画像

決断力を身に付けようと意識していても、なかなか継続できるものではありません。

 

私も「決断力を高めないと」と意識しているだけでは何も変わりませんでした。

 

でも、ある7つの方法を実行してみたら、決断力をつけて会社を退職し、憧れの専業ライターになることができました。

 

この記事では、その方法をみなさんにもご紹介します。

 

まずは読書から。

 

おすすめ:東大生の読書方法!読書スピードの差が学力に影響する?

スポンサードリンク

1.読書する

読書している女性の画像

決断力を今の数十倍伸ばす方法として、最も効果的なのは読書です。

 

本であればたったの数百円から3,000円程度で、活躍している人の言葉に触れることができます。

 

その分野で実績を積み上げている人の決断力は、今の自分の何百倍にも及びます。

 

そのような人々の本を何冊も、何度も読み返していくうちに、自分の考え方も似てくるようになるのが何よりのメリット。

積み重ねた本・書籍の画像

それにプラスして、読書の良い点は「決断を実行する勇気を与えてくれる」ということです。

 

たとえ決断できたとしても、それを実際に行動に移すのが怖い。

 

そう思う人がほとんどでしょう。

 

でも決断を実行しない限り、決断は決断ではなくなり、現実は変わりません。

現実の画像

なぜ、決断の実行を恐れるのか。

 

それは決断によって今まで持っていたものを失ってしまうから、後戻りできなくなってしまうから、です。

 

このような不安を抱えている時に憧れの人の著書を読んでみてください。

図書館の画像

決断を実行しても、失うものより得るものの方が多いことが分かります。

 

あるいは、実行に移しても「失うかもしれない」と思っていたものは案外失わない、ということも分かります。

 

本を読むことによって、決断の実行は怖くない、と思えるようになるのです。

 

ちなみに、決断力を高めて夢を実現させたい人におすすめの本は、パウロ・コエーリョの『アルケミスト 』です。

アルケミストの著書の画像

出典元:amazon

1人の少年が旅に出て、持っているものを手放しながら、それ以上の価値のある夢を手に入れていく物語。

 

この少年の決断と行動を自分に重ね合わせることで、前に進めますよ。

 

おすすめ:成功者ほど同じ本を何度も読書する!その理由は何?

2.ブログを読み漁る

ノートパソコンの画像

本を出していなくても、自分で決断して夢を叶えている人も、世の中にはたくさんいます。

 

そのような人とは、ネットを使えば簡単に出会えます。

 

特におすすめなのが、興味のある人のブログを読むことです。

ノートパソコンを打つ女性の画像

ブログは一般人でも著名人でも、誰でも書けるので、自分と同じ一般人でありながら決断力のある人に出会えます。

 

たとえばライターになりたいと思ったら、同じようにライターとして生きる人たちのブログを探してみましょう。

 

その人がなぜライターになろうと思ったのか、どんな方法でライターになったのか、どのタイミングで専業ライターになったのか。

?疑問を持つ女性の画像

自分の知りたいことがすべて、無料で書かれています。

 

もちろん自分とは全く違う分野に生きる人のブログも、とても参考になります。

 

ブログにはその人がどんな人生をたどって、人生のあらゆる局面で、どんな決断をしてきたかが詳しく書かれている。

ブログの画像

その人自身の決断のプロセスが描かれているため、「自分と変わらない一般の人もできているのだから、自分にもできる!」と思いこめるのです。

 

ちょっとした休憩時間や通勤時間に、お気に入りのブログを見つけてみましょう。

スポンサードリンク

3.思いついたことは本当にやってしまう

指差し案内する女性の画像

思いついたことを実際に実行してしまう、というのも決断力を上げる訓練になります。

 

どんな些細なことでも構いません。

 

「今日は前から気になっていたお店でオムライスを食べる」といった小さなことで問題ありません。

 

ただし、一度思いついたら“絶対に”実行することがポイントです。

オムライスの画像

時間がたってから、「やっぱりやめておこう」と思ってしまうのが人間です。

 

その時の気分で、やると決めていたことを取り消したくなってしまいます。

 

これではチャンスも逃げてしまいます。

 

でも、「今日はオムライスを食べると決めたんだから実行しよう」と思い直し、実際に行動することで決断力が付きます。

 

このような些細な決断を毎日積み重ね、実行することで、自分の夢を実現させる大きな決断を下せるようになります。

 

おすすめ:婚活サイトでいい人がいない!いい人に出会う6つの行動とは?

4.メニューを1分以内に決めてみる

メニュー表の画像

決断力を鈍らせているのは、「迷い」です。

 

もっと他にいい選択肢があるのではないか、という迷いがあるから、決断できずに前に進めなくなります。

 

迷いやすい人には決断力を高める訓練として、メニューを1分以内に決めてみるのがおすすめです。

砂時計の画像

友達や恋人、仕事仲間とレストランに行く際に、すぐにメニューを決められるように意識してみるのです。

 

お品書きを開いて、最初に食べてみたいと思ったものを頼むと、直感が磨かれます。

アイデアの画像

たかが、1分以内にメニューを選ぶという簡単な方法ではありますが、この訓練を続けることで大きな決断を下せるようになります。

 

以前私はレストランに行くと、いつも迷ってしまって決められずにいました。

 

しかし1分以内に決める練習を積んだ結果、専業ライターになるという決断を実行できるようになりました。

 

「いきなり大きな決断は下せない」という人には、1分間チャレンジはとても有効な方法ですよ。

 

おすすめ:1分間の食事ダイエット方法!食べながら痩せる!

 

スポンサードリンク

5.ブログやSNSで発信する

ネットワークの画像

決断力を鍛えるのなら、ブログやSNSを活用しない手はありません。

 

なぜ、ブログやSNSを活用することが決断力の向上につながるのでしょうか。

 

一番の理由は「他人の目に自分の目標が晒され、達成するしかなくなるから」ということです。

未来・目標を差す画像

ブログやSNSは不特定多数の人が見ています。

 

中には親しくしている友人も含まれているでしょう。

 

そのような場で、「今度自分はこんなことをしてみせます!」と宣言してしまうと、もう後戻りはできませんよね。

 

「やっぱり辞めました」と言っていたら、「決断力のない人だな」と思われてしまいます。

 

人の目を気にしすぎる必要はありませんが、SNSやブログで自分が決めたことを発表することで、「自分の行動は人に見られているんだ」という意識を持てます。

 

それに実際に目標を達成すれば、ブログやSNSで自分の様子を見ていてくれる人たちにも「やればできる」という勇気を与えられます。

マラソンしている画像

とはいえ、最初は小さな決断を発表するだけで大丈夫。

 

たとえば、「今週末は気になっていた美容室に行ってイメチェンする」という目標で十分です。

 

この目標をSNSやブログに書いて発表し、実際に決断を実行したらまたSNS・ブログで結果を報告します。

 

イメチェンの場合は、髪型の写真を撮ってブログやSNSに投稿してみましょう。

 

決断の発表と実況中継を発信するうちに、ファンがついて応援してくれる人が増えます。

応援してくれる女子高生の画像

発信を積み重ねることで、決断はそれほど怖くも難しくもないということが身に染みて分かり、段々と大きな決断を実行できるようになります。

 

おすすめ:慶應義塾大学の自分の頭で考える実学とは?具体的に紹介!

 

6.「お金がない」を言い訳にしない

お金・家計簿の画像

決断力を鈍らせる最も大きな要因は、「お金」です。

 

十分な貯金があれば、すぐに決断できるのに。

 

こう思っている人は多いはずです。

 

でも実はお金が無くても、決断できてしまいます。

 

今の時代はネット環境さえ整っていれば、やると決めたことを発表して発信することができます。

ネットワークの画像

北海道の小さな町工場でロケットを開発している植松努さんも、お金がないにもかかわらず、たくさんの発明品を創り出してきた人です。

 

お給料の総支給額がたったの10万円で、試作品をつくる材料を買えないため、手に入るものだけで何とか工夫していたのだそうです。

 

「お金がないから」という理由であきらめてしまったのではなく、「お金がなくてもどうすれば達成できるか」を考えたのです。

 

私の知り合いにも、「お金はないけれどデザイナーになる」と決断し、デザイン関連の本を独学で勉強してデザイナーとして生活できるようになった人もいます。

クレヨンの画像

自分の持っているお金次第で決断するのではなく、お金がなくても決断してしまう。

 

そこから生き方がガラッと変わります。

7.決断力のある人と出会う

決断を迫られて決断する男性の画像

人は自分の周りにいる人に影響されます。

 

決断力を磨く方法として最も簡単なのは、決断力のある人を探すということ。

 

決断力のある人は、少し外に目を向ければいくらでもいます。

 

たとえば私は「自分のお店を持ちたい」という願いを実現した雑貨屋さんのオーナーに会い、4年間写真を撮り続けて初心者向けに「カメラクラブ」を創ったカフェのオーナーさんと出会いました。

カメラ撮影する女性の画像

彼・彼女らは思いついたことをそのままにせず、形にしています。

 

雑貨屋のオーナーさんは、退職時に残っていた貯金をすべて使い果たしてしまったそうですが、雑貨屋をうまく回して生活できています。

 

カメラクラブを開催しているカフェのオーナーさんは、1回4時間につき1人1,000円の参加費を募ってカメラの先生をしています。

 

お金の話になってしまいますが、私が参加した時には7人参加していたので4時間で7,000円の収入になります。

お金のマークの画像

自分の好き・得意なことを教えているので、クオリティも高く、初心者の私も満足できるくらい丁寧に教えてもらえました。

 

「4年間カメラを続けてきたから人に教えてみよう」という小さな決断が、たくさんの人を楽しませているのです。

 

自分のスキルじゃ需要ないよね、とあきらめてしまうのではなく、自分のスキルを求めている人はどんな人だろう、ということを考えて決断を実行することの大切さを知りました。

空に手を伸ばし欲しいポーズをしている画像

身近な人の決断を見ていると、自分にも決断力がついてくるので、まずは面白いことをやっている人に近づいてみるのがおすすめですよ。

【まとめ】

決断力は今回ご紹介したように、ちょっとした工夫を継続するだけで身につけられます。

 

その中でも特に、読書・ブログやSNSはすぐに始められる一押しの方法です。

 

どちらもお金が無くても簡単に取り組めます。

 

今日から試して継続できれば、1年後はびっくりするほど状況が変わりますよ。

 

関連記事:なぜ勉強するのか?どうして勉強する必要があるのか理由はこちら!

関連記事:就活でやりたい仕事がない時の適職の見つけ方7選!

関連記事:恋愛で迷った時の決め方!告白された時や別れなど3場面を紹介!

-勉強方法

Copyright© 学問と恋愛のすすめ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.