学問を勤めて、物事をよく知る者は、貴人となり、富人となり、無学なる者は、貧人となり、下人となるなり。「学問のススメ」福沢諭吉

学問と恋愛のすすめ

勉強方法

ベネッセこどもちゃれんじの口コミや体験談、料金はいくら?

更新日:

下手に高い幼児教室よりも、確実に子どもの学びを助けてくれる勉強をさせたいのであれば、おおすすめの教材があります。

 

ベネッセこどもちゃれんじは、教育費がお得にもかかわらず、お子様の力を最大限に伸ばしてくれる幼児向け教材です。

 

私もベネッセの通信教育には幼稚園から小学校にかけてお世話になっていましたが、本当に子どもの好奇心を伸ばしてくれる優れものです。

 

今回はベネッセこどもちゃれんじの特徴やコース、口コミ・体験談、費用についてご紹介します。

 

資料請求は無料です。↓↓

目次

ベネッセこどもちゃれんじの口コミや体験談、料金はいくら?

?の女性画像

最近は幼児教室が何かと話題になりますが、胡散臭いものもあり、ピンからキリまであるにもかかわらず、授業料は高いですよね。

 

高い費用をかければ、お子様の力を伸ばすことができるというわけでもありません。

 

大切なのは「好奇心を育てること」。

壁にお絵描きする子供の画像

これを軸にした教育を行うことが、お子様の思考力・社会性・知能や知性を大きく伸ばします。

 

したがって通信教育であっても、「好奇心を育てる」工夫が凝らされていれば子どもは驚くほど成長します。

 

こどもちゃれんじは1988年から開始されて以来、多くのお母さん・お父さんの支持を勝ち得てきました。

 

何より、子どもが楽しく続けられる教材が魅力的なこどもちゃれんじですが、具体的にどのような特徴やコース内容なのでしょうか。

 

今回は、こどもちゃれんじについて気になる情報を得ていきましょう。

 

資料請求は無料です。↓↓

スポンサードリンク

<こどもちゃれんじとは?>

案内している女性の画像

ベネッセこどもちゃれんじとは、0歳~6歳(小学校入学前)のお子様を対象とした幼児通信教育サービス。

 

教育事業では信頼のおけるベネッセコーポレーションが提供しているサービスです。

 

「できた!」が増えることを大切に、お子様の好奇心を引き出す工夫が一杯の教材を提供しています。

 

お子様が楽しんで学びながら、知育や社会性、生活習慣を身に付けてゆく手助けをしていただける教材です。

 

通信なので、幼児教室に通うよりも非常にお得にお子様の教育をサポートしてくれます。

勉強する女の子の画像

それでいて、知性の面・生活面でお子様にも大きな効果をもたらし、あらゆることへの興味を広げてくれます。

 

また、お母さん・お父さんへのサポートも充実しており、親御さん向けの育児情報雑誌も届けてくれます。

 

おすすめ:なぜ勉強するのか?どうして勉強する必要があるのか理由はこちら!

<こどもちゃれんじの特徴>

指差し案内する女性の画像

★マルチアプローチ

アイデアやプランが浮かぶの画像

こどもちゃれんじの特徴は″複合的に好奇心を引き出す「マルチアプローチ」″です。

 

この「マルチアプローチ」として提供される教材は、「絵本」、「映像教材」、「エデュトイ」の3つです。

 

それぞれ一つずつ見てみると次のようになります。

・「絵本・ワーク」

絵本を読む女の子の画像

絵本やワークでは、お子様が日常から慣れ親しんでいるようなテーマについて扱っています。

 

このようなテーマについて、こどもちゃれんじのキャラクター・しまじろうたちと一緒に考え、理解して覚えていきます。

・「映像教材」

タブレット学習をしている女の子の画像

DVDになった映像教材。

 

お子様の″視覚″を通して映像でしか感じることのできない音・動きを聴き、「知っていること」を増やします。

 

この教材は2カ月に2月号分(2つ分)まとめて届く教材です。

・「エデュトイ」

おもちゃ屋積み木で遊ぶ幼児の画像

エデュトイは五感を働かせて自分の手を動かすことで、試行錯誤する体験を重ねて行くための教材です。

 

コースによっては毎月のお届けはありません。

 

このような教材を使ってお子様の好奇心を刺激していくのですね。

 

さらに、こどもちゃれんじではお子様だけでなく、お父さん・お母さん向けにも育児情報を届けてくれます。

家族の画像

「おうちのかた向け情報」では、何でも嫌がる時期のお子様への接し方や入園・入学などをはじめとして、その時期に合わせた育児情報が満載です。

 

これなら、お父さん・お母さんも安心して育児の指針を得ることができますね。

 

おすすめ:数学の勉強は意味が無い?なぜ学ぶ必要があるか理由はこれ!

★発達段階に合った教材

七夕を楽しむ女の子の画像

こどもちゃれんじのもう一つの特徴は、月齢をもとにお子様の発達段階に合わせた教材を毎月お届けするということです。

 

教材のテーマも季節の行事や幼稚園のイベントと連動した身近なテーマを扱っています。

 

分かりやすいテーマを扱うことで、お子様の「できた!」を毎日・毎月増やしてゆくことができるのです。

 

お届けするエデュトイを使って「音遊び」「リズム遊び」「料理ごっこ」「でんわごっこ」などを楽しみながらお子様の興味を広げてゆきます。

★可能性を広げる多彩なテーマ

勉強する女の子の画像

幼児期はあらゆることに興味を持つ時期です。

 

この時期には、なるべく興味を広げてお子様の「どうして?」を掘り下げていくことが大切。

 

そのために、こどもちゃれんじでは分野を問わず様々なテーマをお子様に提供します。

 

テーマには、「科学」「数・形」「表現する力」「生活習慣」「伝える力」「人との関わり」などがあります。

数字の画像

たくさんのテーマを通して、「興味を持つ」「自分で考える」きっかけ作りをしてくれるのです。

 

資料請求は無料です。↓↓

スポンサードリンク

<コースや費用について>

プランの画像

こどもちゃれんじのコースは月齢ごとに6つのコースが用意されています。

 

コースはそれぞれ、「こどもちゃれんじBaby」「こどもちゃれんじぷち」、「こどもちゃれんじぽけっと」「こどもちゃれんじほっぷ」「こどもちゃれんじすてっぷ」「こどもちゃれんじじゃんぷ」となっています。

 

ここでは、コースごとの対象時期とコース内容、そして費用について確認していきましょう。

・「こどもちゃれんじBaby」

赤ちゃんとBABYの文字の画像

このコースでは、生後3か月~1歳未満のお子様が対象となっています。

 

本コースでは大切にしている5つのことがあります。

1. 月齢に合った遊び

カレンダーの画像

1年で大きく成長する時期に、成長につながる遊びを届けて「やってみたい!」という気持ちに応えます。

2. 安全安心の教材設計

ハートを持つ男女の画像

口に入れても危険はないか、首に巻きつかないかなど、厳しい基準を設けて、専門機関の検査に合格した安全な教材のみを届けてくれます。

3. 心が豊かに育つ親子遊び

母親と子供が絵本を読む画像

赤ちゃんの五感を刺激し、お母さん・お父さんと一緒に取り組めるような教材を届けてくれます。

 

教材を通してスキンシップ遊びや絵本の読み聞かせを行なうことで幼児の成長には欠かせない、親子の絆を強めます。

 

おすすめ:なぜ歴史を勉強する必要があるのか?学ぶ理由や意味は何?

4. 赤ちゃんが手を伸ばしたくなるような教材

保母さんと赤ちゃんの画像

こどもちゃれんじでは「アフォーダンス」という概念を取り入れたデザインの教材を使っているので、赤ちゃんも興味を持って遊んでくれます。

 

色や音、形や触感にメリハリを付け、赤ちゃんが知覚しやすい構造になっています。

5. 子育てトータルサポート

母と子供が絵本を読んでいる画像

育児雑誌やWebなどを通して子育ての情報を提供してくれます。

 

離乳食やヘルスケア、悩み相談など気になることが詳しく書かれています。

 

気になる費用は1号あたり税込2,036円です。

 

資料請求は無料です。↓↓

スポンサードリンク

・「こどもちゃれんじぷち」

笑顔の1歳の男の子の画像

このコースは1~2歳向けです。

 

本コースでは6つの力を身に付けることができます。

1. ことば

エデュトイや絵本を通して言葉に触れ、「知ってる!」を増やします。

2. 生活習慣

女の子に歯磨きを指導している母親の画像

片付けや歯磨きなどお子様が嫌がる生活習慣は楽しく習慣化。

 

DVDや絵本を見れば、歯磨きや片付けを「やってみたい!」と思えるように。

3.やりとり

絵本を読む男の子の画像

しまじろうパペットや絵本でのごっこ遊びを通し、やりとりの言葉を学びます。

 

人を思いやる気持ちを育てることが目標です。

4.音・リズム

ピアノを弾く女の子の画像

おもちゃの楽器やDVDの歌を通して心地よい音やリズムにたくさん触れます。

 

音感・リズム感を身に付けます。

5.考える力

絵本を読む男の子の画像

教材を利用して試行錯誤。

 

手を動かし、絵本を読むことで、考える力の土台を育みます。

6. 英語

英語カードを楽しむ子供の画像

「えいご のりものずかん」やDVDの英語の歌を通して本物の英語に触れることで、英語を聞く耳を育てます。

 

費用は毎月払いの場合税込2036円です。

 

12カ月一括払い(税込2万364円)にすれば、ひと月あたり1697円とお得になります。

・「こどもちゃれんじぽけっと」

このコースは2歳半~3歳半向けです。

 

ここでは5つの力を育てることを目標にしています。

1. 考える力

?の疑問で考える男の子の画像

「ひらがなおしゃべりブック」「ねじぶろっく」などを通し、「見て・さわって・考える」から「聞いて・考えて・答える」体験へと移行していきます。

2. 生活習慣

手洗いする女の子の画像

DVDや絵本を通して、自分で着替えること、手洗いのやり方などを勉強します。

 

しまじろうが頑張る姿を見て、お子様も自分でやってみたくなる点が魅力的ですね。

 

「自分でできた!」体験がお子様の自信と意欲を育てていきます。

3. 思いやり

笑顔の子供達の画像

絵本を通して、自分より小さな子どもへの思いやりや、友達と遊ぶ時の約束を学びます。

4. 英語

Be yourselfの画像

DVDを通して身近なものを題材に、自然と英語に触れることができます。

 

日本語で見た内容を英語に切り替えることができるので、理解しやすい点が特徴的です。

 

おすすめ:なぜ英語を勉強する必要があるのか?学ぶ理由や意味は何?

5. 表現

おもちゃで遊ぶ男の子の画像

アートぶっくやくるくるかざぐるまを使って2・3歳の手指の発達に合わせた工作の体験を楽しみます。

 

お子様独自の表現を育てることができます。

 

費用は1カ月税込2036円。

 

12カ月分一括払い(計税込2万364円)にすれば、ひと月あたり1697円とお得になります。

・「こどもちゃれんじほっぷ」

空に虹を書く幼児の画像

ほっぷは3歳半~4歳半が対象です。

 

このコースでは次の5つの力を身に付けることができます。

1. ひらがな

ひらがなを書いて練習している画像

「ひらがなだじゃれかるた」「ひらがななぞりん」を使って、毎月ごとに読み書きできるひらがなを増やしていきます。

2. 数・図形

積み木の画像

「かずのドーナツやさん」「すしかたちパズル」などの教材で、算数の基礎となる数や図形に慣れ親しみます。

3. 生活習慣

食事する女の子の画像

絵本やDVDを通して、お手伝いや残さず食べることを学びます。

 

できるためのコツを楽しく学べ、お子様のやる気を引き出します。

4. 社会性

桜と子供達の画像

駅でのお約束、ありがとうを言うことなどを絵本やDVDを通して身に付けます。

 

先生や友達との関わり方、家の外でのルールを楽しく勉強できますね。

5. 好奇心・英語

英語の宿題をする女の子の画像

身近な自然に関するDVDを見て、自然への好奇心を育てます。

 

またDVDを通して英語という外国語にも慣れ親しみます。

 

費用は1カ月税込2036円です。12カ月一括払い(計税込2万858円)にすれば1か月あたり1697円ととてもお得です。

 

資料請求は無料です。↓↓

・「こどもちゃれんじすてっぷ」

笑顔の女の子の画像

すてっぷは4歳半~5歳半のお子様が対象。

 

このコースでは5つの力を伸ばします。

1. ひらがな・カタカナ

カタカナの画像

「ぴかっとメッセンジャー」「おふろカタカナポスター」を使って「ひらがな46文字の読み書き」「カタカナ46文字の読み」、そして「書いて伝える力」を育みます。

2. 数・考える力・時計

18時を指す時計の画像

「とけいポスター」や「かずのすごろくゲーム」を使って、数や論理を学び、時間を意識できるように練習します。

3. 好奇心

虫取する男の子の画像

1年の前半は「生き物観察プログラム」、後半は「身近な不思議いっぱいのコーナー」という構成です。

 

「いきものかんさつナビ」「絵本 もののしくみ」などの教材を通して、身近な不思議を「もっと知りたい!」好奇心を育てます。

4. 人と関わる力

男の子と女の子の画像

絵本やDVDを通して相手がどう考えているかを推測し、思いやる気持ちを育てます。

 

社会のルールやマナーを守る勉強も行います。

5. 英語

本と時計とbeliebe in youreselfの画像

DVDを使いながら、ネイティブの英語に触れます。

 

あいさつなどの短いフレーズを英語で言えるように練習します。

 

費用は一か月税込2336円です。12カ月一括払い(計税込2万3328円)にすれば、ひと月あたり1944円になります。

 

おすすめ:東大生がおすすめする読書本ランキング!ベスト5選

・「こどもちゃれんじじゃんぷ」

公園の遊具で遊ぶ5歳児の画像

じゃんぷは5歳半~6歳半向けコース。

 

このコースで大切にしているのは次の5つです。

1. 机に向かう習慣

勉強する小学生の画像

幼稚園年長の時期から机に向かう習慣を付けます。

 

「勉強やりたい!」という気持ちになれるように、「べんきょうスタートセット」「1日1回勉強宣言」などの教材を使います。

2. 知育

国語の画像

自信を持って小学校の授業に臨めるよう、「国語・算数」の基礎を勉強します。

 

「かきじゅんしらべるマスター」「エルじつみき」を利用して、基礎力を養います。

3. 好奇心

料理をお手伝いする子供たちの画像

小学校の理科につなげて行くために、自然などのテーマを扱います。

 

「おじぎそうおせわセット」「からだのふしぎまるみえずかん」などを使い、自分で調べ考える力を身に付けます。

4. 生活習慣

寝起きの女の子達の画像

時間を意識して行動する力、早寝早起きの習慣を作り、小学校での団体行動に備えます。

 

「めざましコラショ」「あさのじかんチャレンジボード」を利用して楽しく生活習慣を身に付けることができます。

5. 入学準備

小学生の男性と女性の画像

小学1年生の勉強に慣れるために、小学校で扱う問題形式に触れます。

 

「こくご・さんすうじゅんびワーク」や「ランドセル工作」、「入学準備の本」を通して小学校入学が待ち遠しくなります。

 

費用は1カ月税込2336円です。12カ月一括払い(計2万4850円)の場合、ひと月あたり1944円となり、お得ですね。

 

資料請求は無料です。↓↓

<口コミ・体験談まとめ>

 

 

【まとめ】

幼児向け通信教育としては、最も良く知られているこどもちゃれんじは、サービス開始以来未だに多くの親御さんの支持を得ています。

 

私も幼稚園の時にはお世話になりましたが、DVDでしまじろうが歯を磨いているのを見て、一生懸命歯磨きの練習をしたのを記憶しています。

 

それほどに、子どもに興味を抱かせる工夫が凝らされた素晴らしい教材です。

 

こどもちゃれんじを利用していた本人として、一言言わせていただくことができるならば、「この教材を使えば、十分豊かな心も体も知能も育める」ことを断言できます。

 

入退会も気軽にできるサービスですので、気軽にお試しくださいね。

 

関連記事:1歳の子供の能力を伸ばすおすすめの幼児教育方法をご紹介!

関連記事:2歳児のおすすめの幼児教育方法!イヤイヤ期の対応は?

関連記事:教育は3歳までに決まる!脳の器を大きくする幼児教育方法とは?

関連記事:4歳児におすすめの家庭で出来る幼児教育とは?

関連記事:5歳児の発達特徴を理解し学力を伸ばす幼児教育方法!

関連記事:英語が学べるおすすめの幼児教室をランキング形式で紹介!

関連記事:小学校受験におすすめの幼児教室!必要な教育とは?

 

資料請求は無料です。こちら↓↓

 

-勉強方法

Copyright© 学問と恋愛のすすめ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.