学問を勤めて、物事をよく知る者は、貴人となり、富人となり、無学なる者は、貧人となり、下人となるなり。「学問のススメ」福沢諭吉

学問と恋愛のすすめ

勉強方法

小学校受験におすすめの幼児教室!必要な教育とは?

更新日:

小学校受験は中高・大学の受験とは全く異なります。「お勉強」の出来具合ではなく、「心・体・頭」の3つのバランスを試されます。


幼児教室は受験対策の塾ではありません。



しかし、この3つのバランスを伸ばすことができるので、小学校受験対策の教室として活用したいものです。


今回は、良い教室選びのポイントも一言お伝えしつつランキング形式で小学校受験に強い幼児教室についてご紹介します。

目次

小学校受験におすすめの幼児教室!必要な教育とは?

小学生の男性と女性の画像

小学校受験はお子様よりも親御さんの方が、気が気ではないことが多いでしょう。

 

何としてでも小さい頃から良い学校に通わせたいと思うのは親御さんの方ですよね。小学校受験をするとなると、自ずと対策を行う必要が出てきます。

 

「受験対策にぴったりの教室はどこだろう」と思って調べてみると、本当にたくさん情報が出てくるので、どれが良いのか分からず迷ってしまいます。

 

そこで今回は、そんなお悩みを抱える方向けに、小学校受験におすすめの幼児教室についてご紹介します。

 

小学校受験対策の教室を選ぶ際のポイントもお伝えするのでご参考にしてみてくださいね。

 

おすすめ:なぜ勉強するのか?どうして勉強する必要があるのか理由はこちら!

スポンサードリンク

<小学校受験で必要な力とは?>

勉強する小学生の画像

今回は小学校受験に強い幼児教室ランキングについてご紹介しますが、そもそも小学校受験で必要とされている力とはどんなものか確認した上で、それらの力を伸ばせるような教室を選ぶ必要があります。

 

そこで、まずは小学校受験の特徴についておさえましょう。

 

「受験」と聞くと中学・高校・大学受験のように学力を測るイメージが強いでしょう。

 

しかし、小学校受験はこのような受験とは全く異なります。学力を測るのではなく「心・体・頭」についてまんべんなく判断されるのです。

小学生1年生の男女が草原で笑顔でほほ笑む画像

実際の試験も、机に座ってテストを受けるような試験と異なります。

 

もちろん、ペーパーテストも実施されますが、記憶力を試す試験として、間違い絵探しをしたり、手の器用さを見るためにひもを穴に通したり、服を畳んだりします。

積み木で遊ぶ幼児の画像

実技を見ることが多いのです。

 

また、運動技能のテストでは先生の支持通りに跳んだり、走ったり、マット運動をしたりできるかなどを確認します。

親子ヨガの画像

面接では、先生から質問されたことに的確に答えられるかどうかが試されます。

 

このように、小学校受験では「知識」については問われませんが、「心・体・頭」といった幅広い観点からお子様の基本的な能力が試されるといえます。

 

したがって、幼児期からは、知識よりもこれらを意識した教育を行うことが重要なポイントとなります。

 

今回は小学校受験に必要な「心・体・頭」を豊かに育てることのできる幼児教室を中心に見て行きましょう。

<ランキング5位>

5つ星のランキング画像

ここでは、小学校受験に強い幼児教室をランキング形式でご紹介します。

 

ランキングを見る前に、小学校受験向け幼児教室の選び方のコツをお伝えします。

 

サクラ咲かせるために大切な教室選びの際には、「バランスの取れた教室」を選ぶことが重要です。

青と赤のハートを天秤にかける女性の画像

ここで言うバランスとは小学校受験で求められる「心・体・頭」の3つをまんべんなく育てるということです。

 

したがって「心・体・頭」のすべてに対して丁寧な教育を行なってくれる幼児教室を選ぶことが大切です。

 

それでは早速、第5位から見てまいりましょう。

 

おすすめ:東大生の読書方法!読書スピードの差が学力に影響する?

スポンサードリンク

第5位:キッズアカデミー

キッズアカデミーは「知能を高める教育」が最大の特徴であり、「記憶力」と「思考力」、「社会適応能力」を伸ばすことを中心にしています。

 

この幼児教室の優れた点は、お子様のIQを飛躍的に高めることができる点にあります。

 

キッズアカデミーに通われるお子様の平均IQは150以上であり、一般的な平均IQ100、東大生の平均IQ130をはるかに凌ぎます。

東大の赤門の画像

また、3歳から7歳のお子様が対象となっており、年齢に合わせた5つのコースが用意されています。

 

実際のコースでも、知能を高めることに焦点を当てた教材やプログラムが組まれているため、小学校受験で課される質問・問題には余裕を持って答えることができます。

 

ただし、この幼児教室の欠点としては、「運動」の対策ができないということと、定員が4名しかいないので多くの友達と協力して物事に取り組むことが不足しているということが挙げられます。

 

キッズアカデミーについてより詳しく知りたい方は「キッズアカデミーの特徴や口コミ、料金について紹介します!」の記事をご参照ください。

第4位:ドラキッズ

ドラキッズは「こころが動いた体験は、ずっと残る」をモットーに、満1歳~6歳までのお子様を対象とした6つの幼児コースを設置しています。

 

この教室では、知識も知能も大切にした教育を行なっています。

 

また、周りの子どもたちとコミュニケーションを取りながら、学習に取り組むので「人を思いやる心」を育てるという面では非常に効果的な幼児教室です。

 

また、5歳~6歳向けのコースでは小学校での学習を先取りするので、小学校受験の際に出題される課題についても怖気付くことなく、落ち着いて取り組むことができます。

 

何よりも、ドラキッズの良いところはバランスの取れた教育を提供しているという点です。

 

「ことばともじ」「かず・かたち」「社会と関わる力」「自分でやりぬく力」「自然への興味」といった「こころが動く!5カテゴリー」を掲げているのです。

ひらがなを書いて練習している画像

このような力は小学校受験でも必要とされており、受験で試される「頭」と「心」の面をしっかりと対策してくれるので心強いですね。

 

ただ、欠点を挙げるのであれば「運動」があまり充実していないという点です。

 

「運動」は幼稚園のクラスで補うこともできますが、しっかりと対策したい方はこの点に注意しておきましょう。

 

ドラキッズについて、もう少し詳しく知りたい方は「ドラキッズの口コミ3選!教室の料金や教材費はいくら?ドラキッズの授業料や教材費は?英語の知識教育が魅力的!」の記事をご参照ください。

 

無料資料請求・お問い合わせはこちら↓↓

スポンサードリンク

第3位:ベネッセこどもちゃれんじ

通信教育を通して小学校受験対策を行うのであれば、こどもちゃれんじが一番おすすめです。

 

他の幼児教室なども一部通信教育を行なっていますが、こどもちゃれんじは歴史もあり、長年にわたって多くの親御さんの支持を集めてきた通信教育なので、一番信頼することができます。

 

どのような点が小学校の受験対策になるのかというと、「好奇心を広げて「やってみよう!」という意欲と「どうして?」と考える思考力」を育ててくれる点です。

?の疑問で考える男の子の画像

こどもちゃれんじが一番大切にしていることは、お子様の好奇心を育てることです。

 

好奇心を育てることを通して、人を思いやる「心」と問題を解決しようとする「頭」を養うことができると考えているのです。

 

通信教育ではありますが、「絵本」「DVD」「エデュトイ(おもちゃの教材)」を通して小学校受験で求められている「心と頭」の部分を養うことができます。

タブレットを見る女の子の画像

他の幼児教室のようにクラスの友達と何かに取り組むことはありせんが、きちんと自分の考えていることを人に伝える力、そして人との関わりの基本をおさえることができます。

 

「頭」の対策に関しては、申し分のないくらい良質な学習が可能です。

 

テーマも自然や数・形・ことばなど多彩で、幼児教室に通うのと変わらないほど(むしろこちらの方が幅広く良質かもしれません)、お子様の心をワクワクさせ、興味を広げてくれるものばかりです。

 

実際の小学校受験でも、分野を問わず様々なテーマが投げ掛けられるので、その点でも非常に心強い受験対策を行うことができます。

勉強する女の子の画像

ただ、やはりほかの多くの幼児教室と同じように「運動」面の対策ができないという欠点があります。

 

「運動」について不安のある方は、この部分を対策出来るように考える必要があります。

 

費用は通信教育なので毎月2000円ほどしかかからず、とてもお得です。

 

総合的に見れば、幼児教室と同じくらい「心」と「頭」を育てることができるので、小学校受験対策としても大きな効果を発揮してくれるでしょう。

 

こどもちゃれんじについては「ベネッセこどもちゃれんじの口コミや体験談、料金はいくら?」の記事で詳しくご紹介しているので、気になる方はこちらもご参考くださいね。

 

無料資料請求はこちら↓↓

第2位:めばえ教室

めばえ教室は、まさに小学校受験に必要な力を伸ばしてくれる幼児教室だと言えるでしょう。

 

小学校受験では「心」「体」「頭」について試されます。

 

めばえ教室では「知識」ではなく「知能」を伸ばすことで、「知」「情」「意」の3つの力を伸ばして行くので、受験で試される力をピンポイントで養うことができるのです。

 

「知:自分で考えて創意工夫し、問題解決する力」、

「情:人の気持ちを推し量る想像力と優しさ、コミュニケーション」、

「意:困難にぶつかっても最後までやりぬく力」。

 

これらをしっかりと身に付ければ、小学校受験に必要な力はすべてカバーすることが可能です。

 

めばえ教室には「知能知育コース」、「英会話コース」、「グリムスクール」の3コースが設置されていますが、小学校受験に最も対応しているのは「知能知育コース」です。(ちなみに「グリムスクール」は小学生からです。)

 

「知能知育コース」は1歳から8歳までが対象となっており、年齢に合わせたクラスが7つ設置されています。

 

教材を利用しながら手と頭を働かせることを通して、これらのコースで身に付けられる力とは、「自分」と「他人」の関わりを考える力です。

母親と娘が絵本でお勉強している画像

知能の面と心の面をバランスよく育てることで、「先生の支持を良く聞く」、「出された指示・問題をきちんと理解して、自分の頭で答えを引き出す」ことができます。

 

ただ、めばえ教室の欠点としては、「体を動かして運動する」という学習が少ない点です。

 

全体的には充実した教育を受けることができ、お子様も「受験対策」という意識を持たずに楽しんで学習することができます。

 

また、授業料も他の幼児教室と比べ、かなり安いのでお得に受験対策を行うことができます。

 

めばえ教室についてより一層詳しい情報を知りたい方は「めばえ教室の口コミや効果を紹介!月謝や費用、教材費はいくら?」もご参考にしてくださいね。

 

無料体験・資料請求はこちら↓↓

第1位:どんちゃか幼児教室

どんちゃか幼児教室は、小学校受験に関して、幼児教室の中で最も信頼できると言っても過言ではないでしょう。

 

なぜなら、小学校受験No.1、教室内の志望校合格率90%で有名な「理英会」の姉妹校であるためです。

合格祈願の画像

「決してアタマでっかちではない、身も心も健康な人間に育てるために-。」

 

このモットーからも分かるように、「心」「体」「頭」の3つのバランスを取る教育は、そのまま小学校受験対策となります。

 

何より、心と体の両方を育てる教育が特徴的。

 

小学校受験で出題される、全身を使った運動、デスクワーク、手や頭を働かせる作業を通して思考力・社会性を身に付けることができるのです。

0歳児がハイハイして母親に向かう画像

他の幼児教室の場合、「体を動かす」という項目が抜けていることがあります。

 

これだと小学校受験で出される「運動」の対策ができないので不安が残りますよね。

 

どんちゃか幼児教室であれば、小学校受験の科目をすべてカバーしてくれるので、安心して任せることができます。

 

さらに、素晴らしい特徴としては、「5つチカラ」を伸ばすことを根底に置いた教育を行なっている点です。

 

「5つのチカラ」とは「人前力」「競争心と思いやり」「思考力と理解力」「集中力」「勇気とガマン」です。

教室に席に着席する小学生の女の子の画像

特に「人前力」は受験本番に発揮できる力でしょう。

 

この力を身に付けておけば、本番でも先生の前でしっかりと自分のことを伝え、表現することが可能です。

 

さらに、どんちゃか幼児教室は「お子様に自信を持ってもらうことで、一層興味を広げ、自分のことも他人のことも認められる心と知性を育てることができる」と考えています。

 

そのため「子どもを褒めて伸ばす」教育が行なわれています。

母親が勉強する子供を褒める画像

このように教育されたお子様は受験本番でも自信を持って臨むことができるでしょう。

 

さすが「理英会」の姉妹校であるだけ、受験にも対応した手堅い教育を行なう幼児教室です。

 

ここでは「5つのチカラ」やコースなどについて詳しくお伝えできませんでしたが、どんちゃか幼児教室についてより知りたいという方は、「どんちゃか幼児教室の口コミや月謝料金をご紹介!」の記事もご参考にしてみてくださいね。

 

無料資料請求・無料体験はこちら↓↓

【まとめ】

小学校受験対策は幼児教室でも十分にカバーできることが分かりました。

 

大切な点は、小学校受験では「心・体・頭」の3つのバランスを審査されるという点です。

 

したがって、受験対策の幼児教室を選ぶ際にも、この3つをバランス良く伸ばせる教室を選ぶ必要があります。

 

「体」の面で必要な「運動」の教育を実地している幼児教室はあまり多くありませんが、どんちゃか幼児教室では「運動」も見事に含まれているので、かなり良い小学校受験対策ができますよ。

 

関連記事:1歳の子供の能力を伸ばすおすすめの幼児教育方法をご紹介!

関連記事:2歳児のおすすめの幼児教育方法!イヤイヤ期の対応は?

関連記事:教育は3歳までに決まる!脳の器を大きくする幼児教育方法とは?

関連記事:4歳児におすすめの家庭で出来る幼児教育とは?

関連記事:5歳児の発達特徴を理解し学力を伸ばす幼児教育方法!

関連記事:英語が学べるおすすめの幼児教室をランキング形式で紹介!

関連記事:小学校受験におすすめの幼児教室!必要な教育とは?

-勉強方法

Copyright© 学問と恋愛のすすめ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.